寂しい・・・
先日、みっけねことまりあがそれぞれ呟いたように、三人いれば、三人の考え方、生き方が違うのは当たり前。年頃の娘が中年のおじさん(母の恋人??)に複雑な感情をもつのも当然。
私は、みけが夕食も食べずにスマホの設定をしていたのは、月末までに今のスマホを解約できるように、その日のうちに設定を終わらせたかった。男というのは、そのへん、融通がきかない生き物だと大人の私は、みっけねこが夕食を食べなかった理由もわかる。態度はわるかったが、悪気があったわけではなく、設定で頭がいっぱいだったとわかる。
でも、昨日は、みっけねこがKFCのチキンを買ってきてくれたのに、まりあは帰宅するなり、お風呂に直行し、何度か声をかけたが、あとで食べる、もうすぐ食べるといいながら、部屋からでてこないので、様子を見に行くと爆睡してた。
今日も帰宅するなり、お風呂に入り、「昨日、夕食前にちょっとだけ横になろう、寝落ちするかもしれないから2時半にアラームかけとこうと思って、横になったら、やっぱり寝ちゃったの。私、もう17時間起きてるんだよ。夕飯いらない、寝る」
「みけに会いたくないからかと思った」と言うと、
「それもある」
そして、今日は、おばあちゃんがちらし寿司を作ってくれたのに、「いらない、お腹すいてない」
そして、隣の部屋で爆睡中。
私は私で、なんか、板挟みになって、ほっておけばいいというか、ほっておくしかないんだけど、なんか気疲れしてしまった。それを言い訳にするのはなんだが、今日は週に二日の作業所に勤務日だったのに、二度寝して行けなかった。
夕方、いつものドトールに一人で行って、誰かと話したくて、デイケアの仲間、三人にラインしてみたけど、誰もつかまらず、みっけねこから電話が来たと思ったら、「今日は行かない」。
長電話したい気分だったけど、電話友達も「今日は無理。明日なら」と。でも、明日は夕食の支度がどうなるかわからないから、また今度という話に。
寂しい・・・
寂しい・・・
寂しい・・・
娘が、夕食を一緒に食べてくれないのが、こんなに悲しいとは。
みっけねこが一緒に食材の買い出しから料理までを一緒にやってくれないと、こんなに心がカラッポになるとは。
お茶友達と、だらだらだべれないのが、愚痴の吐き出しところがないとこんなに鬱憤がたまるとは。
そして、改めて思う。当たり前の毎日が恵まれていたんだな。
明日はデイケアで、娘とみっけねこの愚痴(?)を吐きまくる。誰かとだらだらお茶する。そして、自分のリズムを取り戻す。
娘の生活リズムが7時半~2時半睡眠になるのは、不安だが、寝過ごして、5時起きくらいになることを願う。