表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/337

 盗賊 9

 辺りに盗賊はいない。

 それを知っていて、分かれて探索を提案した。


 今のところはだけど、たぶん姿は見せないはずだ。

 火神たちには悪いが、自分一人でやりたい。

 潜伏場所があるはずだ。今も狼たちが探している。

 見つかるのは時間の問題だったんだけどね。


 ……あの人。スタークと言ったか。彼の最期の一言。


「ただ、一つだけ。盗賊を発見したら馬にこれを付けろ。後をつけられる。あの馬は飼い主、つまり盗賊のところに戻るはずだ」


 それは盲点だった。

 盗賊を泳がせて潜伏場所を探るつもりはなかったが、あの馬が飼い主のところに戻れるとは知らなかった。野生に帰るんだと思っていた。


「魔物だらけの場所じゃ野生なんてない。安全なのは飼い主のところ。戻るのは確実だ」


 不慣れな異世界。自分だけでは分からなかったな。


 一緒に行ってくれる人か……。


 思いつくのは緋色の彼女。

 それくらいしか、そもそも知らないのだけれど。


「──どうかした?」


 隣の杖に腰掛け移動する彼女が話しかけてくる。魔法使いとは浮けるし、飛べるのか。


「本当に魔法使いとは杖で飛ぶんだと思ってね」


「私も最近知った……。まだまだ練習中なんだけどね」


「上手く見えるけど?」


「集中してないと落っこちる。意識しないでできるくらいにならないと」


 カレン。彼女は魔法使いとしては相当だと思う。アレを防がれるとは思わなかった。障壁まで届きもしなかった。


 そして本気でもない。


 その彼女が、まだまだなんだと言う。魔法とは底が見えないな。


「僕からも聞きたいことがあるんだけど、構わないか?」


「なに?」


「防御の魔法について。その魔法が欲しいんだ」


 今より強力なやつが。

 新たに作りはした。前の魔法は意味が無くなってしまったから……。

 しかし、火神の攻撃を防げない今の障壁では完璧じゃない。守りたいものを守れる魔法が欲しい。


 ♢


「スタークはさ、なかなか分かってるね」


 狼の先導の元。盗賊探しの途中でリックがそう言った。


「……何の話だ?」


「クロサキにカレンを一緒に行かせたことだよ」


 黒崎からしたら全員初対面。

 俺と黒崎では振り分けが偏りすぎてるから、妥当だと思う。


「妥当な判断じゃないのか?」


「ボクか自分という選択肢もあったはずだ」


「黒崎と行きたかったのか?」


「違うよ。自分たちとは違う奴を、クロサキにつけたんだ。カレンなら、と思ったんだろうね」


 ──カレンなら?


「ボクの思う一人のヤツは、一人で出来るヤツか、一人でやりたいヤツ。クロサキは一人で出来るしやりたいヤツ。他人を信じてない。必要としてない」


「……信じてない」


「たぶん、この探索中に盗賊なんて現れない。分かっててクロサキは提案したし、スタークは答えた。ボクたちが諦めるか、他の場所に行くか。そのどちらかを期待してね」


 リックの言う通りだったとして、カレンを一緒に行かせた理由とどう繋がるんだ?


「カレンがいたら、おかしな真似はしないだろうからね。最初に森で言ったよね?」


「……血の匂いがするってやつか」


「そう。狼はもちろんクロサキからも同じ匂いがする。何人、何十人、下手したらそれ以上のね。分かるかい。クロサキの言う盗賊の討伐は、その命すら絶つことだ」


 黒崎。あいつだって異世界に来たのは、俺と同じだ。俺たちは同じ日数しか、この世界を知らない。


 それなのに……。


「驚くようなことじゃない。ボクやスタークでもそうするよ。必要があればね。殺すか殺されるか。奪うか奪われるか。結局はそれだからね」


「俺はそうは思わない」


「だから、カレンを行かせたんだろ。カレンもユウと同じような考えみたいだしね。ただ、キミら二人を一緒にしたら、喧嘩じゃ済まないかもしれない」


 黒崎。あいつは強い。攻撃に躊躇いがない。

 あれは命すら奪う覚悟があってか。


 確かに盗賊たちは許せない。

 だからといって命まで奪う必要はあるのか?


 ♢


 結局、探索は空振りに終わる。

 盗賊たちが動き出すのは夕暮れ。


 黒崎と別れたあと。俺たちが南西の村を出たあとだ。


 あの村に残った黒崎が、盗賊たちを村に入れることなく始末した。俺たちがそれを知るのは次の日だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ