表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/337

 盗賊

♢4♢


 盗賊と呼ぶにはいい身なりに生きた馬。しかし、金持ちと貴族。そのどちらにも当てはまらない。

 そして行いは盗賊そのもの。出会ったのはそんな奴らだ。


 盗賊に囲まれていた女の子を助け出した。


「──大丈夫か?」


「ありがとう。助かったよ」


「何だって一人で盗賊なんかに……」


「それより、あの人はいいの?」


 あの人とはスタークのことだろう。

 俺は彼女の前にいるし、カレンは無理やり手綱を握らされて四苦八苦している。


 ムサシの国で盗賊に荷を奪われた。思い出せば、そんな話を聞いていた。

 キレたスタークは、カレンに馬車の手綱を握らせ一目散に盗賊に向かっていった。


「テメェら、あの時の奴らだな! ぶっころして汚名返上しなくちゃならねぇ!」


「コイツ商会の……」


(かしら)たちはまだか? ヤベェぞコイツ……」


 スタークは銃を撃たない。多勢に無勢だからか?

 ……いや、そんな男じゃない。貴族にだって臆さなかったんだから。


「キミ、名前は? あの人と馬車の子も」


「俺が(ゆう)。あっちがスターク、女の子がカレンだ!」


「ボクはリック。少し手伝ってくれると助かる!」


「スタークが、やる気みたいだからな」


 手早く片付けてしまおう。


「人数が増える前に、後ろのヤツが持ってる袋を奪いたい。アレ、ボクのなんだ……」


 彼女がいうように一番後ろの馬に乗ってる盗賊が、確かに袋を持っている。


「アレを取り返そうとしてたのか?」


「──そう。ユウ、右から頼むよ。ボク左から行くから!」


 リックは左から回り込む。右手には弓。左手に矢。矢は淡い光を纏う。

 速いな……。それに魔法。

 マナさんは色が属性って言ってた。光は緑。風の属性か。


 リックの矢は盗賊そのものを狙っている。いけねっ、観察してないで俺は右からだったな。刀は抜くけど峰打ちでいこう。


 少し出遅れたが、放たれた矢より早く盗賊の一人の前まで移動する。


「コイツ……いつの間に!」


 盗賊の一人がそう叫ぶがもう遅い。

 その銃を撃つのは間に合わない。刀で銃をはたき落とし、盗賊を馬から引きずり下ろす。


「ぐはっ……」


 そんな声を出して仲間が地面に落とされたのに、他の奴らも気づく。だから、飛んでくる矢とスタークの銃に反応が遅れる。


「余所見とは余裕だな。お前ら……」


 銃声は六発。スタークの銃の全弾であり、盗賊を撃ち抜いた数。

 俺が一人。スタークが六人。リックが一人。計八人の盗賊が馬から落下した。残りは……。


 ──あと二人!


 弾を装填するスタークに、次の矢を尻尾で手に持ってくるリック。


 ……はぁ? 尻尾だって?


 ♢


 器用に尻尾が動き盗賊から袋を奪い返す。弓を持ったまま尻尾で袋を奪い、すれ違いざまに矢を放つ。

 尻尾に驚いていたら、リックが自分で奪い返してしまった……。


「あと一人。ユウ任せたよ!」


 馬たちも銃声に驚いているようで逃げていく。俺は残りの一人の盗賊に語りかける。


「一人になっちまったな!」


 こいつも銃。多分全員持ってた。それに腰には剣。見てはいないが他にも武器はあるだろう。

 どれも馬に乗ったままじゃ使えないだろうけどな。


「──ユウ、下がれ! 狙撃だ!」


 スタークが叫ぶ。


 ──狙撃? 後ろに下がれば当たんないと。


 ならばと素早く後ろに下がり、狙撃の到達を確認してから再び盗賊に向かう。


「銃声がしないくらいの距離からか……」


 最後の一人も峰打ちで倒し、弾が飛んできた方向を見る。新たに盗賊がここで倒れてる数の倍以上、人数を連れて近づいてくる。


「ぞろぞろと……。アレみんな仲間か?」


 足元にいる盗賊に聞いてみる。しかし答えはない。どうやら気絶したようだ。


 単純に弱い。


 全部遅いし馬に乗ってるから、動きも制限されてる。貴族と比べては駄目なんだろうが話にならない。戦った感想は魔物以下だ……。


「スタークにリック。ちょっと試したいことがあるから俺より後ろにいてくれ!」


 一度やってみようと思ってたが機会が無かった。ムサシじゃ横は街だったし。

 それに対してここは見通しがいい。周りに建物もない。盗賊以外の人もいない。


 ただの猿真似だが試してみよう。この刀を──。


 会長は鞘に戻しての抜刀だったけど、魔力量のある俺には必要ない。力を蓄積する時間はいらない。


 ただ、振るえばいい。魔力を込めて。


「──おらっ!」


 下から上への斬り上げ。向かってくる盗賊たちを全部巻き込む一撃が飛ぶ。


「魔法じゃないよね……これ」


 ♢


 思ったより規模は小さかったけど上手くいった。会長ほど綺麗にとはいかなかったが、使えるな。

 カレンにばかりは頼ってられない。自分で出来ることを増やしていかなければ。


 もれなく全員を馬から落とすつもりだったのだが、斬撃は届くことなく相殺される。


「盗賊にも魔法使いっているのか?」


「──いるに決まってるだろ! 何すんのかと思ったら馬鹿なのか!」


「ユウ、スゴイね! あんなの初めて見たよ!」


 盗賊たちに強化魔法の光がかかる。馬ごとだ。

 馬の強化もできるらしい。これはゴーレムには出来ない芸当だな。


「人が魔法使いの有無を確認する前に始めやがるし……」


 だから、撃たなかったのか。防がれては不利になるのは自分だもんな。


「……にしても厄介だな。あの一撃を防いで、強化魔法を全体にかけられる奴がいるぞ」


(かしら)ってヤツだね。強いよ……相当」


 その盗賊の頭が現れる。俺たちの近くまで来て、そいつは馬を止め話しかけてきた。


「兄ちゃん強いな。どうだ一緒に盗賊やらねぇか?」


 髭を生やした隻眼の男。こいつが頭か……。


「盗賊に興味なんてないよ」


「待遇は優遇するぜ? オレらは実力主義だ。新入りだろうと強いならいくらでも稼げる。女だって好きなのを買える。そんな獣の混ざりもんじゃなくてな?」


 ……リックのことか。


「売りゃあ金にはなるが、女としちゃダメだ。女なんざいくらでもいるんだ。ソイツじゃなくたって──」


「その口を閉じろ……。俺は人を人とも思わない奴が大嫌いだ! 手加減はしてやるけどキツいの覚悟しろよ!」


「ユウ……」


「誘いには乗らないか。残念だが、なら始末するしかないな。 ──やれ!」


 今まで大人しかった盗賊たちが襲いくる。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ