表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
125/337

 夜ノ色 7

♢33♢


 黒い柱が上がってすぐ。舞台があった場所の近く。

 もう舞台も街も破壊され、数えるほどしか建物は残っていない。


 スカーレットが飛び去った場所。そこに道が開き、

空間が割れ男が現れる。

 男が最初に目にしたのは瓦礫となった街。巨大なものが暴れたであろう痕跡。

 そこは生きている者など一人もいないような有様だった。


 しかし、すぐ近くに人の気配がある。そこまで近づくと防御の魔法によって守られていると分かる。

 街がこの有様にもかかわらず、魔法は正常に機能している。誰一人傷つけることなく持続し続けている。


「──き、貴族……」


 防御の魔法の向こう側からそう声がする。闇の中にあっても、その瞳の色は間違えようがない。


「まだ、終わらないのか……」


 彼等は何を見たのか?

 彼等は守られていた。それは全てを見ていたということだろう。


「ここで何があった?」


 誰も口を開こうとしない。


「恐れるな、と言ったところで意味はあるまい。尋ねたことに答えろ。そうすればすぐに消える」


 もう一度、同じ質問をする。


「ここで何があった? 娘がいたのだが、まさかこの有様だとは思わなくてな……。スカーレットというのだが知らんか?」


 先ほどまで、ここにいた彼女の名前だった。村人たちは顔を見合わせる。

 親しかったわけでも、直接話したわけでもなかったが……その涙を、その行為を、全員が見ていたから。


「あんた、貴族なんだろ?」


 そう問われれば、そうだと返すしかない。

 それは事実であり覆しようのないものだから。


「そうだ。貴族と呼ばれる者と相違ない」


「なら……何で?」


 その、「何で?」 には様々な意味が含まれている。


「贖罪のつもりの自己満足の為だ」


 自分の過ちへの贖罪。もう、どうしようもないくらいに歪んでしまった世界への贖罪。叶えられなかった願いへの贖罪。奪ってしまった希望への贖罪。


 そんな変えようのないことへの自己満足。許しを請うこともできない、償うこともできない。だから自己満足。


 誰にも許される筈など無いし、許してもらおうとも思わない。これは自分だけのものだから。


「……分かった。見ていたことなら話すよ」


 村人がそう言ったのは、悲しげで後悔のにじむ、そんな声だったからだ。


「助かる」


 男のただ一つの罪は全てを狂わせた。

 英雄殺し。それが唯一の男の罪にして、決して許さない罪。


 ♢


 時間切れだ。もうもたん、眠い……。


 最後まで見届けるのは無理だ。

 しかし、放ってもおけん。だから三種類目は駄目だと言ったんだ。馬鹿者が。


 日が明けるまでは、まだ時間がある。

 夜が明ければ消えるが、それではアスカが耐えられん。


 眠気で気づくのが遅かったが、一つの気配に気づいた。


 スカーレットは無事着いたようだな。仕方ない。あれに頼るしかないか……。


 移動に時間など掛けられん。体の崩壊は始まっている。微かに残る力を使い、男の元へと移動する。


「いいところに来た、英雄殺し。少し手を貸せ」


更紗(さらさ)と言ったか。貴様がいるということは、勇者か。これをやったのは……」


「察しが良くて助かるが、妾はそんな場合ではなくてな。二つ頼みたい。一つはその勇者を止めろ。意識を奪いさえすればいい。もう一つは遺跡の処理だ。中は調べたが、ただの廃墟だ。壊せ」


「請け負った。その体も万能ではないようだな?」


「あぁ、便利ではあるが万能ではないな。しばらくは戻らん。その間は……アスカ……を……」


 いかん。ここまでか。


 魔力に塊であった体は崩壊しサラサは消えた。

 自分の肉体に戻っただけ。また現れる。

 より混迷を極める壁の内の世界に。その外の世界から。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ