表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
色んなIslands  作者: 桜二冬寿
最後の戦い
76/88

第76話 危険な暴風域

ザメサ扱いやすいっ!

関西出身の僕は、いつか関西弁キャラを使いたいと思っていたのですが、先走ってしまい、無理やり色Iに入れちゃいましたww

頑張って標準語にする必要ないからいいな~。

 リラのウィンドトルネードをただの強風としか感じなかった近衛騎士隊長ジーラス。特訓を経てパワーアップしたはずの技が、隊長にとっては痛くもかゆくもない。少し髪が乱れただけだった。

 すると今度はジーラスの方から仕掛けてきた。それにすぐ反応できたリラはすぐに構えを取る。

 だが、反応できたと思ったのは、オーシャンアイランドの人たちだけだった。近衛騎士たちは安心した表情で見ていた。

 そう、リラはもう斬られていたのだ。

「う……うそ……」

 リラにはジーラスが地面を一蹴りしかしていないように見えた。そして、これからリラに攻撃を仕掛ける……はずだったのだ。

 その光のような速さで斬ってしまった。これから(・・・・)ではなくもう(・・)攻撃を仕掛けていたのだ。



「そんな……リラ皇女が……」

「あ……ありえない……」

 島民の人々も驚きを隠せず、動揺していた。オーシャンアイランドの大将があっさりと斬られてしまったのだ。動揺するのも無理はない。

「あんな速さがこの世に……」

 キルトも驚きを隠せず、ただただ言葉を失って見ているだけだった。

「あの人の凄いとこはここなんやな~」

 ザメサが嬉しそうに見ていた。地面に座り、元々細い目を更に細くして、豊かな表情で言った。

「あの人の凄いとこはパワーやない。スピードや。あの譲ちゃんもあんまり苦しそうやないやろ? パワーやったら俺やノイキルの方が上や。でもそのパワーも当たらな意味ない。それで知らん間に負けとんや」

 キルトにわざわざ説明した。キルトから見たザメサの表情は、ただ観戦を楽しんでいるように見えた。リラがどこまでジーラスに対抗できるか楽しみそうな雰囲気だった。

 キルトは体勢を変えずに、またその戦いに目をやった。



 ザメサが言ったとおり、リラはそれほどのダメージを受けていなかった。レミーの一撃のほうが重そうだった。

 それからリラが反撃をしようとしたとき……

「遅いぞ」

 またもや斬られてしまった。まだ全然立っていられるが、これを何回も受けているとダメージが蓄積され、終いには動けなくなってしまうだろう。

 そうなる前に、と、リラは体勢を立て直すのではなく、本を開いて呪文を唱えた。

「トルネードキラーガード!」

 体勢を立て直していられなくても、パワーのないジーラスならこの壁を破れないと思ったのだ。

 見事にその作戦は成功し、体勢を立て直すことに成功した。

「やはりこの程度ではいかないか……」

「あくまでも大将なんでね!」

 リラは再び呪文を唱えた。今度はリラから仕掛けていく。

 するとリラは技を発動させず、魔法陣を自分の周りに持ちながら、ジーラスのところへと全力ダッシュしていった。そして、ジーラスの目の前で技を発動させる。

「デンジャーストリーム!」

 発動と同時に空高く飛び上がったリラ。地面では風の刃がジーラスを囲んで攻撃をしている。そう、この技はただの強風ではなく、色んな物が混じって飛んでいる。台風時の暴風のように。その名のとおり、「デンジャー」な技だ。

 出口がないと、どれだけスピードが速くても逃げられはしない。ジーラスはただ暴風が修まるのを待った。


 暴風が止むと、体にかなりの傷を負ったジーラスがいた。

「……やはり一筋縄ではいかないようだな」

「一気に攻めてくのが私流だから!」

「見た目に似合わず豪快だな」

 そう言うとジーラスは剣をさっきとは違う持ち方にし、リラに言った。


「だったら俺も豪快にいってみるか」


 そういって技を発動させた……

次話、ジーラスが最大の技を発動!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ