表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/34

エピローグ サンクタ・エヴァ本部にて

エピローグ サンクタ・エヴァ本部にて

 ――サンクタ・エヴァ本部。


「――それで、マーロウの廃村からすごすごと帰ってきたと。」


 重苦しい空気が立ちこめる石造りの大広間。無数の燭台にともる青白い炎が、天井の高みに影を揺らしていた。奥の祭壇めいた高座に、一人の少女が腰掛けている。


 短い黒髪は光を吸い込むように艶やかで、その両脇には二つのリボンが結ばれていた。雪のように白いドレスを纏い、細い脚を優雅に組む。黒い瞳は氷のように冷たく、だがその奥に宿る光は炎のように激しい。

 彼女こそ、この集団を率いる存在であった。


 玉座の前で膝をつく二人の魔女――イザベラとソフィアは、荒い息を整えながら報告を続けていた。


 「……あの時、私達の記憶はルークの“忘却の魔法”に焼き払われました。すべてを思い出すのに時間がかかり……」

 「結果として、彼女の勧誘には……失敗を……大変申し訳ありません……!」


 二人の声は震えていた。敗北の痛みと、組織の怒りを恐れるがゆえに。

 あの後、様子を見に来た他の仲間によって保護されたものの、ここ二、三日の記憶は抜け落ち、廃村に向かった目的すら忘れ混乱していたのだ。


 長い沈黙ののち、白いドレスの少女はすっと立ち上がる。その所作は音もなく、だが場の空気を一瞬で張りつめさせる力があった。


 「――顔を上げなさい。」


 その声音には怒気も嘲りもなかった。ただ、揺るぎない威厳が宿っていた。

 イザベラとソフィアは、恐る恐る顔を上げる。


 「失敗を責めはしないわ。あなた達は命を賭けて任務に臨み、そして生きて帰った。それで十分よ。」


 少女は二人の肩に手を置き、穏やかに言葉を続ける。

 その手は細く柔らかいのに、不思議と逆らえぬ重みがあった。


 「今は休んで。深い傷を癒やすことに専念しなさい。――カルデア・ザフラーンでの戦いは、もっと激しいものになるのだから。」


 二人の瞳に、涙がにじんだ。

 従者たちに支えられて退出していく背を見送ると、少女は再び玉座に戻り、長く息を吐いた。


 「時間を止め、破壊魔法を操る赤いドレスの少女……ね。」


 彼女の視線は宙に漂い、冷たく鋭い光を帯びている。

 ルークと共にいたあの少女――異質な気配を纏う存在。


 (……きっと転生者だわ。あの古き神はまだ懲りていないのね……。)


 唇にかすかな笑みを浮かべ、低く吐き捨てる。


 「滑稽ね。また神に抗う駒を増やして……翁、一体何を企んでいるのかしら?」


 高窓から差し込む月光が、白いドレスを銀色に染め上げ、長い影を大広間の床へ伸ばしていた。

 その瞳には怒りとも哀しみともつかぬ色が宿り、次なる戦いの舞台を見据えていた。


 「……カルデア・ザフラーン。今頃イブリースの手によって、多くの犠牲者が出ているはず。良い“素材”が、沢山取れそうね。」


 少女は自身の剣をそっと撫でる。その刃は月光を受け、冷たく光を反射した。


 その呟きが、闇に沈む大広間へと吸い込まれていく。

 こうして、ルークの章は幕を閉じ、世界は新たな嵐へと歩みを進めていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ