表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/134

謀略の香り


 屋敷に戻ると、ラドたちに聖教会での出来事を詳細に話し、聖ポルカセス国へ行く場合の準備に入ってもらった。


「すまないね、みんな。立ち上げが終われば、ひと息つけるかと思ったんだけどねぇ」

「いいえ、エルク様。次が見えて、進んでいることが実感できて……」

「ええ、魔王国にいた頃は日々の生活だけでした。目標がはっきりして、今とても充実しています。嬉しいです」


 うーん、みんなが過労にならないように注意しないといけないか。

 しかし、いつ聖ポルカセス国に行くことになるかわからない。今回がだめでも、聖ポルカセス国を訪ねる口実はできそうだ。

 その前に、レーデルの事を片付けてしまいたい。また仕事を増やしてしまうね。ごめんなさい。




 翌日、学院事務室で助言をくれた職員に、聖教会に出向いたことを報告した。


「昨日、ボリバル司祭様から、図書館に聖教会に関する本を寄贈したいとご連絡を頂きました。エルクさんですね?」

「ええ、田舎育ちで聖教会について無知であることをお詫びしたら、寄贈のお話をしていただいたんですよ。届いたら、一番に読みたいですね」

「わかりました、司書に伝えておきます」




 昼食はレーデルたちに混じって一緒に食事をした。そこにベランジェがやってきた。


「やあ、エルク。ゆうべは寮にいなかったな?」

「ベランジェ、こんにちは。屋敷に帰ってたんだよ。なんか用があった? いなくて悪かったね」

「いや、ちょっと話したいことがあってな。この前、街で大立ち回りをしただろう? その件でね」


 ベランジェが近寄って来るのを睨んでいたレーデルたちが、ポカンと口を開けて僕らを見てくる。


「エルク、ベランジェ、いつのまにそんな親しくなったの?」

「ああ、レーデル殿下。ごめん、好きじゃなかったな、こう呼ばれるの。レーデルさん。この前エルクに相談に乗ってもらってね。もちろん、決闘のことは謝ったんだ」

「うん、僕はベランジェの『じいや』になったんだ」

「それを言うなよ。……エルクは意外と根に持つのか」

「そりゃ、お互い様だ。で、話って?」


 ベランジェはエルク部隊が用意してくれた椅子に、礼を言って腰掛けた。


「ロドリグの家は侯爵家なんだが、そこに『英雄の剣』の連中が連れてこられてな」


 そう言うとベランジェは辺りをうかがった。


「聞かれちゃ困る話かな。ちょっと待ってね。……いいよ、このテーブルの話はここにいる人にしか聞こえなくしたよ」

「魔法か? そんな魔法が……まあ、エルクか。実はロドリグの、デュルケーム侯爵家と争う派閥が、『英雄の剣』を雇ってレーデルを狙う話があったらしい。エルクはレーデルと親しいからな、耳に入れておこうと思って」


 僕はレーデルと顔を見合わせる。


「ありがとうベランジェ、教えてくれて」

「いや、『英雄の剣』は、ああなったから、もう手を出せないとは思う。全員手と足を切り落とされて、全身燃やされた。エルク、お前は、やっぱり過激だな」

「それって、この前、街で起きた学院の学生が決闘したって話? あれ、エルクだったの?」


 タニアの質問に、ベランジェがうなずいた。


「手と足を切り落とされ……」

「燃やされたって……」


 レーデルたちが僕を見た。


「ああ、『英雄の剣』はな、人殺し集団だ。女子ども見境なく街の人を殺してきた。盗み、犯し、奪う。正当に裁かれれば死罪の口だ」

「ベランジェ、弁護ありがとう。僕は残酷かい? ……まあ、そうだね。優しければ息の根を止めてたろうね。手足のない姿でこれからは苦しんで生きていってほしいよ。犯した罪の報いとしてね。……いつか僕もその報いを、自分のやったことの報いを受ける……そう覚悟はしているよ」

「エルク……」



「レーデルのことだが」

「うん」

「ここ数年のことを思うと複雑だ……私も公爵家の一員、ふふ、エルクの言うところの予備の予備だった。それがな、エルク、今は予備なんだ。上の兄二人はもういない……」

「ゲルトからか。すまん。そう、公爵家も継承権があるし……王家と公爵家の婚姻も結べる……」

「ああ、それもあって屋敷には居辛い……だが、レーデルが狙われる理由がよくわからないんだ、あ、レーデルさんが」

「レーデルでいい。私が混血、半分はエルフだからよ……。母の婚姻をこころよく思っていない人は多い……」


 レーデルは暗い顔をして下を向いた。学友たちは王位継承権の話になったことで真剣な顔になった。


「混血、ハーフエルフだからか? 王室の、貴妃たちの争いと思ってたんだがな。第四王女を公子の兄か私と娶せて、王位継承権を第一王子から奪う筋書き。と考えていたんだが……」

「レーデルは、その争いには元から使い道がなかった……なのに、なぜ狙うってことか、ベランジェ?」

「ああ、貴妃たちにとっては……。……違うのか?」

「争いや陰謀は、貴妃さんたちだけじゃない、ってところだろうね」

「……」


 ……エルフを嫌う。第一候補は聖教会だが、対立するのは時期尚早……「英雄の剣」を潰せたのはよかったが……ベルグンでの伯爵……ノルフェ王国……軍備増強……やはり王ってわけか? レーデルを狙う利点は? ギリス王国侵略後の鉱山奪取……妹の第八王女がいるからレーデルは不要……いや、予備は必要だ……レーデルを人質にしたら、あるいは殺したら、誰がどう動く? 王の後ろに……もう一枚……鉱山を欲しがってるところ……やはり……いや、鉱山が欲しいんじゃない? そう、もっと、もっと大きく、違った視点で見るんだ。……彼らの動機が仮説通りなら……。


 沈思黙考している僕を前に、みんなは顔を見合わせた。


 ……守りたい……レーデルを守りたい……どうする……聖ポルカセス国に行くことになれば、そばに付いていてあげられない……どうする……どうすればレーデルは安全に……。


「ふぅー、……お腹すいたな」

「エルク!」


お読みいただき、ありがとうございます。


次回は、「デート、だよね」

甘い話題は無し? デート、だよね? ってお話です。


客観的に見れていない部分もあり、ご感想、ご意見などお送りいただけると感謝感激です。

誤字脱字もお知らせいただければ、さらに感謝です。

ブックマーク、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ