表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/14

第十一話 変な奴とその周囲

「はい、じゃあ朝の挨拶を……出席番号一番の相田」




「起立、礼」




「「おはようございます」」




 よくある挨拶を終え、全員が着席する。――ただ一人、困惑したままの彼女を除いて。




「……どうした山岡。座らないのか?」




「あ、え、えと……ごめんなさい。少しぼーっとしてました……」




「高校生活が始まって浮かれるのもわかるが、気を引き締めるようにな」




「はい、すみません」




 そう言って顔を真っ赤にしながら座る少女。ただそんな中でも、しっかりと視界の恥に面真を捉えているのが分かる。




「えー、しっかりと顔を合わせて話をするのは初めてか。俺はこのクラスの担任を受け持たせてもらった、真堂哲人しんどうてつとだ。一年間よろしく頼む」




「早速だが、次の時間は自己紹介をしてもらう。全員がクラスのみんなのことを知っていって、いいクラスにしような!」




 それから確認事項やプリントなどを渡し終えたのち、先生は教室を出る。




 教室に張り詰めていた緊張の糸が、一気に切れる音がした。




「はー、先生あんな人なんだ」




「ちょっと威圧感あるよな」




 そんな声が口々に上がる中、面真は山岡有記やまおかゆき――先ほどの少女のもとへと向かう。




 ちなみに名前は先ほど座席表で確認していた。




「あの…………」




「は、はい! なんでしょう生目くん!!」




「一つだけ言いたいことがあるんだけど……」




 瞬間、少女の表情が目まぐるしく変化する。




 面真からすれば全ては憶測でしかないのだが……何を言われるのだろう? あの生目くんに向こうから話しかけてもらえた! 生目くんの気に障るようなことしてないかな、大丈夫かな。といった感情が、現れては消え、また発現される。




 めまいを覚えるほどの感情の移り変わりを眺めながら、次の言葉を待つ種所へ口を開く。




「――さっきまで大声で話していたから、僕に対する視線の集まり方が尋常じゃない気がするんだけど……」




 面真が言うと、有記の顔が一瞬青ざめたものに変わる。それから周囲を数度確認すると、泣きそうな目をしてこちらの方を向いた。




「生目くん……ごめんなさい、わたくし、こんなつもりじゃ……」




 これまた大声で、いかにも誤解を招きそうなことを言う有記。その声に、周囲の視線がさらに集まる。中にはこちらに近寄ってくるやつもいた。




 真面目に過ごそうと思い話しかけた結果がこれなのか……と諦め、いったん有記を連れて場を去ろうとしたところに、声がかけられる。




「面真くん、面白い子連れてきたじゃん! いいよ! ありがとう! 変人大歓迎だよ!!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ