表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界徒然行脚 『Isekai Walking~nothing else to do~』  作者: 雨男
ネクロマンサーVSエルロー辺境伯
202/1043

心理誘導?


「ああ、この世界へ来て初めて見る町だが・・・大きい町だな。


さすがは商業都市と謳われているだけのことはある」





「いいえ、違います。すごいのは幸太郎様のことですよ」





「へ?」





「見慣れない顔。ギルドカードも無い。商売人らしくもない。


最初は幸太郎様に対して、いぶかしむような目で見ていたのに・・・。


最後は・・・番兵は幸太郎様のことを全く疑っていませんでした・・・」





「ああ、そんなことか。別に大したことはしてないよ。


ちょっとした心理誘導みたいなものさ」





「え? え? なんですか? それ?」





「んーと。まずね。


『ギルドにあえて所属していない』って言ったよね。


そして、次に『ギブルスの商売相手』だって言った。


モコ、冷静に考えてこの2つの事柄に何か接点はあるかい?」





「えーと。ギルドに所属してないってことと、


ギブルスって商人の商売相手・・・。


うー・・・。接点は何も無いと思います・・・」





「ご名答。その通りさ。なーんにも接点は無いよ。


でもね、俺が番兵に『これでおわかりですね』って聞いただろ? 


そしたら番兵は勝手に関係を想像した。


自分の知識と経験に従って勝手に推理して、


勝手に結論を出したのさ。俺はそれに乗っかっただけ」





幸太郎はちょっとブラック企業に勤めていた時を思い出した。





「人間って生き物はね。自分で推理して出した結論は、


否定したくないものなんだ。


現実と乖離していても、ぎりぎりまで結論を変えたがらない。


だから、その推理を肯定してやると、


肯定した人物まで正しいと勘違いしてしまう。


まあ、現実を認めなくて自滅する人も多いんだけどね。


そして人間は、自己承認欲求の塊と言っていいんだ。


そのため自分を肯定してくれる人は


無条件に味方と勘違いしてしまうんだよ」










(C)雨男 2021/11/30 ALL RIGHTS RESERVED






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ