表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界徒然行脚 『Isekai Walking~nothing else to do~』  作者: 雨男
ネクロマンサーVSエルロー辺境伯
174/1043

カカカロのパン


 しばらく走ったところで、幸太郎は休憩を提案した。



朝からまだ何も食べてないこともあったが、



モコに明らかな焦りのようなものが見えたからだ。



実は幸太郎も少し気が急いていた。








焦りはよくない。どの道、この先ユタまで長い。



焦りに耐える訓練が必要。子供たちを救出するために。








幸太郎は時計塔でベンチを作った。『飲料水』で水を出す。



昨日食べた中で、一番おいしかったと思ったのはパンだった。



少し甘くて、硬めだが食べやすい。



鑑定したら『カカカロのパン』と表示された。





「このパンって、あのカカカの実を使ったパンなの?」





「そうですね。旅人には人気の保存食です。


カカカの実は生ではとても渋いのですが、


干すと渋みが抜けます。そのあと水でもどして種を抜きます。


あとはすりつぶして小麦粉と混ぜてパンにします。


焼しめてもあまり硬くならないので


人族には食べやすいはずです。そして、そのパンはかなり長持ちします」





「そうか、栄養価が高くて、少し甘い。


これは旅行者には人気が出るわけだ」





幸太郎はモコにはパンと干し肉を出した。相変わらずモコは干し肉を



『バツン』と軽々噛み切る。








幸太郎は食べながら、子供たちをユタから脱出させるのに



必要なものを考えていた。



売っているのか? いくらぐらいするのか? 



強行手段はあまりとりたくない。幸太郎がぼんやり考えていると



モコが幸太郎に話しかけてきた。





「あ、あの・・・あんまり頭をなでられると、


照れてしまいます・・・」





「へ?」










(C)雨男 2021/11/25 ALL RIGHTS RESERVED






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ