表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に来たらイルカが空を飛んでいた  作者: 豚煮豚


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

4/6

4

 

 鉄の扉の先にあったのは、人間のアレだった。


 人間の……何て言えばいいのかな?


 人間が動物園の動物のように展示されていた!


 うん。そう。


 なんかなんとなくそうだとは思っていたが、ホントにそうだとは。


 この世界における人間の扱いはそりゃそうなって然るべきだ。



 当然のように人間は裸だ。


 こうしてみると人間も動物もそんなに大差ないな。


 動物園の檻の中とは言ってもここは室内だった。


 太陽光も入ってこないような狭い場所。


 ガラスの向こうで人工的な自然とともに生活している人間がいた。



 もしかして、俺とこれからここに入れられる?


 まぁ、そう考えるのがめちゃくちゃ自然ではあるけど最悪でもある。


 言うて人間同士だからって仲良くできること限らんのだぞ?


 ほとんど動物みたいな雰囲気の人間たちとどう付き合えばいい?


 というか、イルカたちはどんなことを思っているのだろうか。



 俺は隣にいるイルカの表情を覗いてみる。


 しかし、まぁ、なにを考えているのはやはりわからない。


 わかるわけもないのだった。


 殺されるよりはマシだと思うしかないかな。


 とりあえずはそう思うしかないような気がした。



 てか、ここにいる人たちって当たり前のように日本語喋れないよね?


 なんかスゴい嫌になってきたなぁ……


 さっきからガラスの向こうの人間を見ててもほとんど猿みたいだし。


 ずっと髪の毛のゴミを食べてる?


 毛繕いしてんのかなぁ。



 これ、俺はここでなにをすればいいの?


 人間を見ているだけのイルカ。


 なにか物思いに耽っているような感じがした。


 そりゃ知能があったらそういうのもあんのかな?


 でも、微妙にグロいからあんまり見たくないんだけど。



 しばらく待っているとイルカがコッチを向いた。


 そして、「キィー!キィー!」となにかを言ってくる。


 なにを言おうとしているのかはマジで全然わからない。


 でも、明確に俺に対してなにかを言っていた。


 今なら、口を開いても大丈夫だったりしないかな?


「あの、すみません!」


 俺は、自分の感情が伝わるように抑揚を大きめにした。


 そして、それはちゃんとイルカに伝わっているような、気がした。


 まさか人間よりもイルカと分かり合えるなんて日が来るとはな。


 言語だけが全然ダメだけど、それ以外は意外といけそうだ。


 それにしても、なんなんだろうな?


 なんの目的で俺をここに呼んだんだろ?


「あのー!なんで俺をここに呼んだんでしょうか!」


 俺はイルカにそう訊ねた。


 しかし、返事は返ってこない。


 返ってこない代わりに、イルカは人間の方へ顔を向けるのだった。


評価や感想をくれると消えない可能性が高まります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ