表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

LEVEL1

息抜きで書いた。

高校の授業が終わり近くにあったからと言う理由で親の金で借りているマンションの自室に帰る。

リビングに入ると共に違和感があった。


知らないものが有るのだ…古臭い大型のテレビとこれまたレトロチックな…だが見た事のないゲームのコントローラー。

何故だか無性に起動しなければ鳴らない気がして、何故か()()()()()電源の付け方を試す。


Pikon!!


昔懐かしの起動音が響く。


画面に映ったのは『▶️名前を入力してください』の文字。


カチカチとボタンを押し昔から使っていた『ラウラ』の文字を入力する。


▶️ダンジョン『如月マンション404号室』が起動しました。


▶️ダンジョンを生成してください。


はて、如月マンションの404号室は確かに此処の名前だが何故知りもしないゲームに予め入力されているのか?手の込んだ悪戯にしてはそもそもやってくる様な特別仲の良い友人はいない。


疑問に思いながらもゲームを進めていく。


▶️ダンジョンはマナを使用する事で構築される貴方の世界です。


▶️ダンジョンには様々な理由で襲撃者が襲来しますが撃退する事でマナを得られます。


▶️襲撃者は女神の加護により神殿で復活しますが勿論タダじゃありません。対価が尽き復活出来なくなった者は魂を含めて貴方のものとなります。


▶️またマナを使用する事で様々な物品と作り出す事も可能です。


▶️マナにはダンジョンの構築・維持に使うDMと貴方の個人資産で有るKMが存在します。KMを使用する事でDMを上昇させる事も可能でありレートは1:2です。


▶️DMはKMを使用しない限り基本的に不変です。KMは使用すると減少します。


▶️襲撃者は幾度となく返り討ちにし骨の髄まで吸い取ってやりましょう!


成る程?まだ疑問はあるにはあるが大体わかった。

ゲームを進めていく。


▶️まずは1floor作ってみましょう!


えっと現在のDMは0/100か…選べるフィールドは…コストの表記はcか…


・石室:c10

・洞窟:c8

〜〜

・水晶窟:c15

・火山窟:c13

〜〜

・深海:c30


何種類有るんだ?百種類くらい?気合入りすぎでは?


▶️石室を選択しました。 10/100


次は…モンスターか…


・スライム:c1

・ウルフ:c3

〜〜

・ホブゴブリン:c4

・オーガ:c10

〜〜

・ドラゴン:c50


こっちも多いな〜何奴にしようか?


▶️スライム×10ゴースト×5を選択しました。 30/100


ゴーストはc2のモンスターだ。コストが丁度30になる組み合わせでいい感じのがコイツだったんで選んだ。


…熱中しすぎたのか外は暗くなり夜遅い時間だったのでもう寝る事にした。

これ以上は明日に響く。おやすみ。



==================

「スライム」

強酸の粘液で構築された

ゲル状のモンスター。

動きも遅くこれと言った

主導的な攻撃手段を持たないが

武器が溶ける為物理職には

嫌われている。

魔法には弱い為魔法職にとっては

唯のかも。水色。

ドロップ:魔力液

==================

「ゴースト」

霊体と魂で構築された

アンデットのモンスター。

攻撃手段を一切持たないが、

精神錯乱を起こす悲鳴を揚げる。

ドロップ:怨根石

==================

作者の別作の「ミリしらかと聞かれたら知らない訳じゃ無いが其れは其れとして殆ど知らない(真顔)」と

「現代風幻想異種婚姻奇譚」も読んでくれると嬉しい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ