表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/163

聖女ちゃんお参りする。

 正面鳥居の前に立つ。


「鳥居は神様の家の玄関」


「とりい げんかん」


「だからくぐる前に礼」


「おはよ ございます」


 2人で頭を下げる。

 狭い境内だ。入ってすぐ左の手水舎へ。龍を模した青銅の像から水が流れている。


「これは手水。神様の前に行く前に身を清める」


「ちょうず…… あびる?」


「浴びない。手を洗ったり、口をすすぐ……真似して」


「わかった」


 ツェツィリーちゃんは見よう見まねで両手と口をすすぐ。

 ポケットからミニタオルを出して手を拭かせる。


「で、えーとお賽銭か」


 ぐ、5円や10円玉がない……。さすがに1円玉はケチ臭いよな。100円玉を2枚取り出して1枚をツェツィリーちゃんに渡す。


「これは?」


「お賽銭。……お金。寄付する?」


 ツェツィリーちゃんは小首を傾げて俺を見上げる。


「いいの?」


「いいよ」


「ありがと」


 本殿の前に並んで立つ。


「この建物の中に神様がいて、それは見られない。ここからお祈りする」


「うん」


「お賽銭を入れる」


 2人で100円玉をちゃりんと投げ入れる。


「おもしろい はこ」


「で、紐を揺らして上の鐘を鳴らす」


 ガラガラガラ。


「ふぇー かみさまをよんでる?」


 ガラガラガラガラガラ。


「2回お辞儀」


 深く頭を下げる。


「手を2回叩く」


 パンパン。


 ぱんぱん。


「で、手を合わせてお祈り。終わったらもう一度お辞儀」


 手を合わせる。

 ……神様か。特に信じてもいなかったけど、ツェツィリーちゃんがここに神聖な力があるというと、ありがたい気がする。

 八幡様、八百万の神の中にツェツィリーちゃんの信仰するなまこの神がいるというなら……彼女をここに連れてきてくれたことに感謝をお伝え下さい。

 そして彼女がここで上手くやっていけますように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i521206
― 新着の感想 ―
[良い点] >彼女がここで上手くやっていけますように。 無事に帰れるようにじゃないんだな! ふーん??(ニヤニヤ
[一言] おぅふ……気が付いたら84話とか。 でもすぐ読み終わった。 驚きの読みやすさ。
[一言] >「おはよ ございます」 まさにあいさつ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ