表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超空陽天楼登場艦艇紹介  作者: 大野田レルバル
ベルカ帝国超極兵器級
8/56

※超空突撃戦艦ニジェントパエル

全長 1241m

全幅 165m

全高 144m

総重量 1800万t

全幅(翼を入れると)472m


超光化学合鋼セラグスコン製


主機 

ナクナニア光波集結炉 4基

補助機

ナクナニア光反動炉  6基

武装用電源

ナクナニア光反動炉  4基


最大速度マッハ3


武装


五一センチ三連装光波共震砲 48基

小型五一センチ光波共震砲  多数


下部散弾爆撃光発射口 6基


衝撃波散弾弾道ミサイル(SSDM) 170セル+600  


大型光波共震拡散砲(副砲) 1基


大型ナクナニア光放出砲(副砲) 2基


連装大型光波共震拡散砲(副砲) 1基


超大型光波共震砲(主砲) 1基


舷側ナクナニア貫通砲 多数


弾道ナクナニアレーザー 4基


艦対艦ナクナニアハープーン 6基


一五センチ三連装レーザー高角砲 多数


六十ミリ光波ガトリング 多数


四十ミリ光波機銃 多数




 ベルカが作り出したはじめての《超極兵器級》の二番艦。空月兄妹の次女である空月・N・真白が乗る戦艦。続く《超極兵器級》の全ての技術が詰め込まれている。

 姉妹艦で発覚した全ての問題点を解決するために様々な処置が施された結果少しだけ艦橋が大きくなってしまった。また天帝陛下が視察なされた唯一の《超極兵器級》。下部に展望室のような場所が設けられており、そこで高貴な身分の人たちが過ごせるように配慮されている。

 また、船内の装飾も姉妹艦の《ヴォルニーエル》と比べ豪華な部分が多い。

これもこの《ニジェントパエル》が国賓を招いた際の会場として利用されることが目標の一つとして設定されていたからである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ