表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先行き不透明  作者: saho
4/4

第4話

「・・・・・・ふざけるな」

声が少し震えたかもしれない。

でも、言わなきゃ気が済まない。

「俺はこの仕事が好きなんだ。やりたいんだよ。他の仕事?秘書?回りくどい言い方すんな!!いらないなら『クビ』って言やあいいだろう!!」

皆と一緒にいられない。

もうおいちゃんに教えてもらえない。

俺はもう、ココには居られない。くそっ!

治療のためにと取られていた手を振りほどいて、俺はそのまま飛び出した。


 まだ昼を過ぎたばかりで、街は人で溢れていた。

(帰りたくない)

今までの苦しくとも楽しかった毎日が、もうできないと思うと気分は奈落の底。


学校に通ってる子供な俺を雇ってくれた、社長。

貧乏な俺のために弁当を作ってくれた、おいちゃん。

覚えも悪いってのに根気強く教えてくれた田所さん。

からかわれることが多いけど、兄貴のように温かい槙田さん、斉藤さん。


もう一緒にはいられないのか?

もう会えないのか?


こんなんで一人っきりのアパートになんて帰りたくなかった。

母親に振り回されて引越し三昧だった俺は、いつでも移動できるようにと貴重品を持ち歩いてる。

通帳・印鑑・カード・保険証、そしてパスポート。

今だって全部ここに有る。

(母ちゃんとこ行こうかなあ)

最終便は夕刻。

今から向かえば間に合うはずだった。






 4時間ほどで到着。

夜も遅いけど、迎えが来ているはずなんだ。

『お帰りなさいませ』

迎えは、執事という地位についてるらしい、以前隣に住んでいた爺ちゃんだ。

『ただいま、爺ちゃん』

独身の爺ちゃんにとって俺は孫のようなものらしい。

俺にとってももちろん爺ちゃんだけどね。

『もっと頻繁に帰ってきてください。リオータ』

いつも爺ちゃんが迎えに来て、いつも同じことを言う。

『自分で稼いで生きろって、母ちゃんの言いつけだからな』

『まったく奥様も、飛行機代くらい出して差し上げたらいいのに・・・・・・』

お約束のやりとりが今は嬉しかった。


 父ちゃんはいない。

母ちゃんは女手一つで俺を育ててくれた。

何でも出来る母ちゃんはレストランやバーをいくつも開いている、実業家ってやつだ。

そんなんだから頭が上がらないってのに、どうしよう、俺ってば帰ってきちゃったよ。

急に不安が沸いてきたけど来ちゃったんだから今更だな。

日本でのムシャクシャした気分と一緒に、とりあえず封印することにしてやったね、俺。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ