水風呂と休憩
テレビで流れているバラエティを見ていると結構すぐに時間が過ぎていく。
時々サウナ内に笑いが漏れるのが、なんというかちょっと居心地がいい。
汗も出てきてしばらくバラエティを眺めていると段々鼓動が早くなってくるのを感じる。
あ、結構辛くなってきたかも、って時にあの人が立ち上がって外に出ていく。短針の位置が最初が12で今が8だから8分くらい入ってたんだ。
これ以上はちょっときつかったかもだし安心して私もそれについていく。
サウナから出たその人はシャワーを浴びていたので私も真似して浴びる。
そして水風呂に入っていくので私も真似して入る。
否、入ろうとして足がすくむ。だって温度計を見ると17度って書いてあるんだもん。
サウナと何度差? 絶対冷たいしこんな急激な温度変化心臓に悪そう。どうしてあんなに平気で身動きもせず入っていられるの?
もしかしたら17度ってそんなに冷たくないのかなって思って試しに手桶で水を掬って足にかけてみる。
もちろん冷たい。けれど、今日はこの人の真似をするって決めたんだ、と意を決して入る。
やっぱり冷たい! なんでこんなのに平気で入ってられるのって思っているとその人が水風呂から上がっていく。
私もあがってその人についていく。いつものルーティンだと次は露天エリアで椅子に座るはず。
露天のお湯を手桶で掬って、それを椅子にかけてから座る。私も倣ってお湯をかけてから座ってみる。
あ、風が気持ちいい。
水風呂に入って身体が冷えてるはずなのにじわじわと温かい不思議な感覚。
身体の表面が少しピリピリするような感覚もあって、気持ちいい。
そっか、サウナに入ってる人ってこの感覚を味わいたくてサウナに入ってるんだ。