007_うろつく魔法少女。
普通は生きている少女を魔法少女にするのですって、いやまあ、そうだよね、幽霊珍しいからね、あたし以外に見たことがない、こともないか?結構いない?
ほら三丁目の山田さん家、ええとね、なんか色々あって、空き家になっちゃったとこなんだけど、南向きの二階、窓から夜に誰かが外を覗いているんだって、というか覗いてたね、夜に家の前を通った時見たもの!
一緒に歩いていたおかーさんは気が付かなかったみたいだけど、いるよ?って言っても怪訝な顔をしたね?
こう薄ぼんやりした人影、首に紐が結ばれていて、ゆらゆら揺れていたりもしたよね、え、山田さんのお家なんで空き家になってたのかって?
よく知らないけど、とーし、とか、トウモロコシとか、さきいかがー、とか、なんとか?
農家さんだったのかな?
ちょっとたくさんの人が山田さんの家に入って行って、あおいビニールとかで覆われたりしてたよーな?
なるほどあたし霊感があったのか、これはびっくりだね!
だから、死んでも結構はっきりと意識のある幽霊になったんじゃない?なるほど納得したね、それで、見え方がはっきりしていた上に、幽霊って、魔法的な素質が十分あったから、間違えて魔法少女にしてしまったと?
間違えれちゃったんだねぇ、つまりあたしは、一夏の過ち!若き青春の暴走!できちゃったからには、しっかりと認知してもらわなくちゃ?
意味わかって言っているのかとか聞かれても、大体あたし意味のあることなんて喋らないよ?
そこは何となくノリで、勢いで、パッションで、情熱で、臨機応変に、縦横無尽に、柔軟かつ高度な対応で!
そういえば、猫さん羽しまえるんね?人間に、羽猫まーさんは見えるから、怪しまれないように猫のふりをしてるんだ、え、しゃべっているのはいいの?それは魔法少女にしか聞こえないようにしてるからいいんだ、テレバス?せいしんかんのー?なんかイヤらしい気がするw
陽の下で幽霊がふよふよ浮いていていいのかって?どうなんだろうね?太陽の下は気分が明るくなっていいよね!月の下でもこうロマンチックで燃えるけど。燃やすな燃やすな。
別に不都合はないね!むしろなんだかワクワクするよね、お外で自由に飛び回れるというのは、楽しいよ!あと、いっぱい人がいるのもいいね、お祭りみたいで!
みんななんか慌ててるというか、焦っているというか、えーと、逃げてる?
怪獣映画みたい!びるのまちにーがおー!知ってる?街で怪獣が出てきたら歌う歌なんだって。違う?というか、どうしてそんな古い歌を知ってるんだって、言われても、二丁目の大石さんが教えてくれたんだよ!大石さんは賢いんだ。
うわあ、なんか本当に大きいのが出たね!
山田さんちの家より大きいや、あ、三丁目の山田さんの家って、結構大きいんだよ、三階建、ふるびたよーかんとか、おかーさんが言ってたね!
あ、あれもえねみーなんだ、へー。