037_無責任魔法少女。
別にバカではないし、戦車でやってこないし、二十四時間戦えたりもしないし、モーレツ社員でもないし、気楽なサラリーマンでもない、古い話題らしいね?三丁目の鈴木さんが古い映画とか好きでよく話題にしていたから、田中さんだったっけ?千葉さんだったかもしれない、いや千葉さんはアニメとか漫画ネタが豊富な人だったような覚えが、記憶がだいぶ薄れてきているような気がするw
まあ幽霊だしね、脳みそないし、どこで考えているんだ!っていうツッコミは常時受付中、でもカスハラは勘弁な!
カスハラってすごい字面だよね、カスのハラスメントだって、いや本当は違うんだよね、フラフラと一般家庭にお邪魔して、姿を消してあるんだよ、驚かせるのは夜中とかだからね、テレビを見る時は、明るくして離れて見なきゃいけなんだよ?なんかいつもそう番組が始まる前に言ってるんだって、最近は言わないの?
言葉の強さが違うのかな?まあ、カスとか結構乱暴な言葉なんだものね、やってることは本当にカスだから印象が強くなっているんのかな?
商品とかサービスとかに対する苦情をメーカとかに伝える場合に過剰なまでに攻撃的であったり、脅迫を織り交ぜていたりするんだって、いやまあ、中には酷い商品もあるけどね、ほんと詐欺かなという感じのものだったり、いや本当に詐欺だったりしたから笑ったけど、笑えないかw笑ってるじゃんw
文句をつけることを生きがいというかライフワークにしている人がいるんだってね、こう内容は結構どうでもいいみたい、そうは自分自身認識していないことも多そうだけど、正義の側に立って糾弾する行為そのものが気持ち良いという、まあそうだよね、一方的に石を罪人に投げるのって、普通に娯楽だろうし?
そういう自分は安全な位置にいて相手を嬲ることに快感を感じる人って、それほど珍しくはないんだよね、いや、幽霊もそうだもの、こっちにはあまりリスクはないけれども、驚かされる方は結構何もできないからね、うん正直楽しい、これはとても性格が悪いよ!まあ、種族的な属性だから、生き様だから、しょうがないよね!死んでるけどねw
特に深く考えて行動してはいないんだろうなぁと、本能に近いというか、そのまま生き様というか生き方になっているのじゃないかな?とは思うんだよ、あれは結構自分では止められない行為なんじゃないかな?だからまあ、きちんと反撃をする必要があることは確かだね!そこで我慢して溜め込むといけない、それが、えねみーになったりするからね、いやまあ、カスハラする側の感情がえねみーになるから、どっちもよくないけど。
よく考えなくとも、ハラスメントをする方が悪いじゃんよw
あたしも気をつけていかんとな、いや、多分次の夜には忘れているとは思うけど、せめて祟られる原因があるのを中心に驚かせていこうw
加害者側と被害者側のえねみーって対消滅しないのかな?