036_かしこい魔法少女。
我々はかしこいのでというセリフはどこで聞いたのでありましたか?あたしは賢いのかというと、あまり賢くはないかもしれない、いや、賢いねーって褒められることは多かったので実はかしこいのではないかな?かしこいがなんかうるさくなってきているね、かしこいってなんだろう?
あたし以上にかしこい人は結構たくさんいると思うんだよね、でもなんかそうなのに、何か全然かしこい世界になっていないのはなんなんだろうかな?とかたまによく思ったりする、いやそう大したことがあったわけではないんだけれども、ほら、えねみーって、かしこい人が作るようなものじゃないじゃない?
えねみーって現実でどうしようもなくなって、思い悩んでいった結果できるやつじゃん?つまりは解決方法がないからあれが生まれるわけであって、できないからあれが誕生するわけであって、じゃあなんで解決しないのかというと、それはみんなが頭が良くないから?なのかなとか?
頭よくったって、どうしようもないことがあるよね?といのも言えそうではあるんだけどもねw
こう言えばいいのかな?人間は愚かだ!とか?まあ、実際に、えねみーが次々生まれてくる現状を思えばそれほど間違ってはいないような気がするんだけれども、でもさぁ、こうやって生まれてくるということは知っているんだよね?
ならなんとか対策を取っていくようになるんじゃないかなーとは思うのだけれども?感情の問題であるから、抑えることができないというのは、ちょっとどうなんだろうかなーとか、たまに思ったりする、いやまあ、むかつくからイライラするとか、わかるんだけれどもね?体調不良とかは普通にあるだろうし?寝不足とかはこれはまあ、ちゃんと寝ろって言いたけどもw
寝るに寝られないというのはどうかなとは思う、それも、仕事とかが忙しすぎてとか、人間関係が上手くいかなくとか、貧しくてとか、それはどうにかできる問題ではないのかな?いやその個人がどうこうするということではなくて、こう、なんだろう?えらい人がうまくやれないのかな?とは思うんだけれどもどうなんだろう?
えらい人任せだからいけないのかな?
いやまあ、魔法少女に間違いの結果を押し付けて、解決してもらっているという見方もあるのかな?
逆に言えば、魔法少女がいるから甘えているのか?とか言えたりするんかなぁ?
そう考えると、ちょっと甘えさせたくなるね、人類w
なるほどこれが母性か。
羽猫まーくんにそれは違うと真顔で言われたわ!
じゃあ、寝不足えねみーくん、おやすみなさい。