表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

5,社会の厳しさ

耳郎「ありがとう御座いました…。散々説明した挙げ句、ネットで買いますだぁ…ふざけんじゃねぇ。」


 畑が猫とじゃれあっている間耳郎は一生懸命慣れない【普通の家具】について説明していたが、耳郎の言動や表情にお客が少し引いてしまい帰っていきました。


畑「耳郎さん…耳郎さん大変です。」


耳郎「あぁ(# ゜Д゜)てめぇ何処でほっつき歩いていた?俺のガ◯ガ◯君は?」


畑「そんな事は後回しで…」


 畑の持っていたスーパーの袋からポタポタと何かが垂れていた。


耳郎「オメェ、その垂れてんのは何だ?」


畑「垂れてる?あぁ?!」


 ポタポタ垂れているものは耳郎のガ◯ガ◯君でした。


畑「耳郎さんそれよりも大事なことがあります。最近霊魂探偵の依頼がなかったじゃないですか。僕依頼されたんですよ」


 耳郎は声色を変えて話す


耳郎「報酬は?」


畑「へ?」


耳郎「依頼者は八百万を退治してほしいの?仲介してほしいの?」


畑「いやぁ…。」 


 沈黙する畑に耳郎はつぶやく


耳郎「無償でやってんじゃないんだよ。お互いの利害関係が一致しないと仕事ってものは成立しないんだよ。社会人なのに知らなかったのか?仲良しこよしでやっている大学のサークルとかじゃないんだよ!!ちょっとは考えろ」

 

畑「なら僕だけで解決してきます。」


耳郎「戦えねぇお前がか?」


畑「困ってる人がいるんです。僕はそういうのは見て見ぬふりができないんですよ」


耳郎「なんか自分が正しいと思ってる?聖職者みたいな感じって思ってる?自己満で依頼受けて、失敗したらどうすんの?責任取れんの?」


畑「責任取ります。」


 耳郎はこれ以上畑に言う事がなかった


耳郎「はぁ…。どんなに過酷な選択を下すことになっても折れるなよ。途中で投げ出したりすんなよ。」


畑「許してもらえるってことですか?」


耳郎「さっさといけよ。依頼者が待ってんじゃないのか。」


 畑は「ハイ」と言った後、猫のもとに走っていった。耳郎は畑に言い過ぎたかと思ったが、コレが社会の厳しさだと伝わっていれば良いなと思っていた。


耳郎「八咫烏…畑を見てきてくれないか」


八咫烏「ぎょい」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ