表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/28

15話 フォルブース家は味方

「セシル王太子殿下、ネフィラ嬢……ご無沙汰しております」


「ご無沙汰しております」



 現れた二人は私達に頭を下げた。合わせるように私とセシル様も挨拶をする。



「しかし驚いたな……まさか、カルカロフ殿とマーシオ嬢が現れるとは思わなかった」


「セシル、意外だと言うのも分からなくはないが、フォルブース家の二人は我々の味方だぞ」


「味方ですか……?」



 国王陛下の言葉に思わず私は反応してしまった。確かに前の会合の時でもマーシオ様は私に謝罪をしていたし、カルカロフ様もリードフ様と比べると消極的だったけれど……一体、どういう心境の変化があったのだろうか。



「その通りだ、ネフィラ嬢。二人はリードフを頂点とするハルベルト家とは違い、王家と敵対する気はないとのことだ。今回の強引な婚約にも、かなり疑問符が出ていたようだな」


「なるほど……そういうことですか」


「左様でございます、ネフィラ様。今回の婚約の件……私自身はあまり望んではいないのです」


「スタイン様を愛していなかった、ということですか?」


「いえ、決してそういうわけではないのですが……」



 あ、しまった……少し問い詰めているような展開になってしまったかしら? マーシオ様も脅えているようだし……。



「私はスタイン様やリードフ様の考え方には付いて行けない……ということでございます」


「ふむ、カルカロフ殿も同じ考え……ということで良いのだろうか?」


「勿論でございます、セシル王太子殿下。私もマーシオも、リードフ殿の考えには付いて行けません」


「なるほど、お二人の考えは良くわかりましたよ」



 セシル様はカルカロフ様の言葉を聞いて頷いていた。一定の信用を持っても良いと考えているのかな。私としても以前の会合でのマーシオ様の謝罪もあるし、二人を信用して良い気がしている。何よりも、ジルカド国王陛下が信用しているみたいだからね。


「何はともあれ、フォルブース家が味方になってくれるのであれば、ハルベルト家を追い込みやすくなったというわけだ」


「確かにそうですね」



 ジルカド国王陛下もセシル様も心強い味方の存在に安心しているようだった。まあ、普通に考えればフォルブース家も王家の味方をした方が絶対に得策だしね。ハルベルト家は国家反逆罪に問われる可能性だってあるのだから。


 今まではハルベルト家、フォルブース家という二つの公爵家がタッグを組んでいたから、王家も迂闊には手を出せなかったかもしれないけれど、現在はフォルブース家は離れて、ハルベルト家のみの状態。


 勝負あり、とはまさにこのことかしらね……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ