表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/78

第16話 開戦 伊賀vs甲賀

 湯上りの男性陣が、ガラガラのVIPルームでリクライニングチェアに座って寛いでいると、館内着を着た知佐と紗織が手をつないでやってきた。

 どうやら()()()()()()は成功のようだ。

 目が合った知佐が、ウインクをしてくる。


()()()()()、あっち座ろうか。」

 上出来だ。


()()()()()、窓際に座ろうよ!」


()()()()()だと!?)

 ここまで打ち解けるとは、予想外だ。

 こっちが愛称で呼ぶのと、向こうから愛称で呼んでもらうのとでは、ハードルの高さが数段違う。

 知佐は、相当嬉しいのだろう、はた目にも舞い上がっているのが分かる。


「俺、ちょっとジュース取ってくる、タカは何がいい?」

 翔がこっちの親密ぶりをアピールしようと振り返ると、崇継はこめかみを抑えて俯いていた。


「おい、どうした?」

 焦って肩を掴もうとする手を知佐に止められる。

()()()よ。」

「これが?」

「そう、今、映像を受信してるの。」

 あっけに取られて見ていると、突如、崇継が留めていた息を吐き出して青い顔をこちらにあげた。


「何か見えたのか?」

「はい、、、今から共有します、皆さん数珠つなぎに手を合わせてください。」

 ダニエル達は怪訝(けげん)な顔をしたが、知佐に促されて言われたとおりにした。


 すると、崇継の手が数珠の先頭にいる翔の手に触れた時、全員の脳裏にイメージが飛び込んできた。

 <()()()()()()>に、<()()()()()()()()>、背後には<()()()()>が控えている…。

 崇継が手を離すと、イメージは消えた。


「今の何やったと?」

 ダニエルが驚嘆の声をあげる。


「超霊感は、イメージの共有も出来るのよ。」

「イマのはドコなんだ?」

「それは、分かりません。」

「今見たイメージから場所を推測するしかないわ、どこかの神社なのは間違いないんでしょうけど…。」


「とりあえず、山の(ふもと)にある神紋(しんもん)が<()()()>の神社を探してみませんか?」

 崇継の提案に、レオナルドが、肌身離さず持っているノートパソコンを開き検索を掛ける。


「ダメだ、<()()()>の神社なんてソコラ中にアルゾ、モウ少し限定的なジョウホウがナイト。」

 翔が気になっていた事を口にする。

「あの<()()()>、普通とちょっと違ってなかったか?」

「ソウナノカ?」

「なんか、普通のより長細かったような…。」


「そうだわ、<()()()()()>よ!」

 知佐が思い当たったようだ。

 早速レオナルドが検索を掛ける。


「タシカに、<三つ巴>ニモ色んな種類がアルヨウダ。

 エェット、メジャー所では、ウサジングウがそうだな。」

 そう言って、宇佐神宮の画像を検索していたレオナルドの手が止まった。


「ビンゴ!」

 画面に表示された宇佐神宮の画像は、まさに先ほど共有したイメージのそれだった。


「ここに、お宝のあるとかね?」

 ダニエルは興奮を隠し切れない様子だ。


「それは分かりませんが、何かしら手掛かりはあると…うっ。」

 崇継が、再びこめかみに手を当てて俯いた。


「ヒントの追加やろかね?」

 どうも違うようだ、先ほどと違い今度は眉間にしわを寄せて苦しそうに見える。


「おい、大丈夫か?」

 声を掛けた翔に、青い顔で崇継が答える。

「逃げましょう、何かが…何かが来ます!」


 翔たちは弾かれた様に行動に移った。


 館内着のままだった知佐は、同じく館内着の紗織を連れてロッカー室に戻る。

 既に着替えを済ませていた翔たちは、知佐たちが着替えを済ませる間に、一足先に会計を済ませた。

 ダニエルたちが車を停めたのは翔とは違うブロックだったので、エントランスで二手に別れる。


 ザ・ビートル・カブリオレの所に戻った翔と崇継の前に、二人組の黒スーツの男がゆっくりとした足取りで近づいてくる。

 男達の手は懐に入れられたままだ。


()()()()。」


 相手が何者か敵なのかさえ分からなかったが、そんな事には構っていられない。

 術を掛けて相手の時間を奪うと、視線を外さないまま近づいて胸のポケットを探った。


「さて、お前らは、()()か、ただの()()()()()()()()()()か…。」

 翔の手に、固く冷たい鉄の手触りがある。

 サイレンサー付きのジグ・ザウエルだ。

 もう片方の男のポケットからも同じものが出て来た。


「決まりだな。」

 動けない男たちにそう呟くと、銃把をこめかみに叩きつけて昏倒させる。

 男達の身元を探ろうとしゃがみ込んだ背中に、女の声が飛びこんできた。


「なんや、けったいな術やな。」


 不意を衝かれた翔は、とっさに崇継の方に身を翻し、声の主と正対した。

 目の前の女は、小柄だがいわゆる男好きのする身体を持っている。

 年のころは二十代後半だろうか、良く日焼けした浅黒い肌にコケティッシュな顔は、好みが分かれるが、概ね翔の好みと言えた。

 ゴムまりの様な弾力を伺わせる肢体は、危険なフェロモンを放っている。

 ボタッとした黒のワンピースの上からでも分かるバストの盛り上がりは、充分に暴力的だ。


「自分、()()()()やろ?」

「お前は、()()か?」

 お互い答えないが、それは既に答えたようなものだ。


「昨日の刺客を殺ったんも、自分やな?」

「さぁな、だが、お前を地面に這いつくばらせるのは俺だ!」

「はんっ、えらい威勢ええけど、自分の術は効かへんで!」


 どこまで気付いているのか、女は目を合わせようとしない。

 だが、それならそれで問題はない。

 相手の動きも確認せずに戦闘などできっこない、向こうがこちらに目を向けないのなら、こちらが圧倒的に有利だ。


「けったいなモン見せてくれたお礼に、えぇもん見せたるわ。」

 そう言って女が取り出したものは、野球ボール位の大きさの玉と、一行を出迎えてくれたあの人懐こい子猫の()()()だった。


「お前、何を!」

 その言葉を発する間もなく、女が手に持っていた何かを地面に投げつけると、煙のドームが翔たちの周りを包み込んでしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ