表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/83

謎の視線

 農作業の手伝いで、二人で二万円ほど手に入れた。

 時給換算すると、結構、どころかかなり割のいいアルバイトであったようだ。

 ただ一年を通してあるわけではないので、こればかり頼るわけにもいかないだろう。


 だがこういった依頼もこなしていけば、生活できるだけのお金は稼げそうだ。

 将来の見通しが立つと心が豊かになり、次への一歩が踏み出せる。

 つまり、魔道具を作って装備を整えて、元の世界に戻れる方法を探しながら、あわよくば、友人たちのお手伝いもできればと思う。


 戦闘なんてしたことがないから今頃大怪我をしていないといいが、と俺が思いをはせているとそこで、


「ご主人様、これで“緑に彩られし祝福の髪飾り”が作れます」

「え、えっと、緑に彩られ?」

「“緑に彩られし祝福の髪飾り”です。攻撃された時に、この髪飾りが身代わりとなり衝撃を抑えてくれるのです。“ララレの実”自身が魔法防御力が高いので、そのような魔道具が作れるのですが……」

「何か問題でもあるのか?」

「本来魔道具であれば結構作るのに難しいものなんです。材料はそこそこ簡単に手にはいるのですが、値段が高く売れるのは特にその辺りの理由があります。

「なるほど。でも俺の力を使えばもしかしたなら」

「ええ、簡単に作れてしまうかもしれません」

「でも髪飾りなら、男はつけられないよな」

「? そんなに可愛いものではないですし、つけてみては。もし嫌なら服につけておいてもいいですし。これから材料を手に入れるのであれば、あって損はない魔道具ですよ」


 そう言われてとりあえず俺は、俺でも使えそうな魔道具なのだなと思う。

 そして宿の部屋に戻ってきた俺だが、俺達を見つめる謎の視線にその時まだ気づいていなかったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ