表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
comimi ポケット  作者: ひあし伸歩
20/20

第十八話 禅問答


相談者

「老師、どうしても甘い物がやめられません。どうすればいいでしょうか?」


老師(…脇の戸棚から何やら取り出して)

「ここに饅頭がある。食べるかい?」



 悩んでいる人は何とかして欲しいと思いつつ、同時に「どうせムリ」という思いも強く持っている。もっといえば、いろんな方法を試してダメだったという自信があって、同じようなことを云われたら、「それもやってみました。でも、わたしには効果がありませんでした」とか、即答する準備さえしている。


 つまり、そこにボールを投げたら相手の思うつぼ。絶対に抜け出せないと思い込んでいる相手に迎合することになる。


 そこで大事なのは、相手の虚をつくこと。


 格闘技で云えば、身構えた相手のバランスを崩すこと。

 そうするとワザをかけやすくなります。

 つまり、話ができる状態をつくれる。そういうことではないかと。


 とっさに、力が抜けるようなことが云えるのが 達人!




 問答は、著名な禅僧のエピソードをほんの少しアレンジしたものです。

 解説は、何の裏付けもない素人談~ あしからず


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ