表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
comimi ポケット  作者: ひあし伸歩
18/20

第十六話「アレ」の話

 長年、連れ添った夫婦が、どっちも名前が出てこなくて、「アレ」、「ソレ」ばかり云ってると。自虐的に語っておられるのをよく見かけるが、それで事足りるなら、「名前」を口にする必要がないとも云える。何故なら、言葉は自分の気持ちやイメージを他人に伝えるためのものだから。

「アレ」で伝わっているのに、いちいち名前を出す意味がない。「アレ」で通じるというのは、それだけ夫婦のコミュニケーションがハイレベルになっている証拠。


 ただ、他人に「アレ」は通用しない。同世代で似た立場ならともかく、背景の違う相手には名前が必要だ。そしてそれを思い出すことは「頭の体操」になる。


 以上のことを整理すると


 第一に、夫婦で「名前」を思い出す必要はない。

 第二に、他人と話していても「名前」が出てこない場合は。そもそも他人と話す機会が少なすぎるのではないか。


 となると結論は、夫婦の時間が長過ぎる。他人と話す機会をもっと増やすべき! というところか。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ