表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

第1話 記憶に触れる風(ミカ視点)

こんにちは、わたしの名前はミカ。オルディアでちょっとだけ有名な商家の娘で、風を売る家に生まれました。……風っていうのは、香りのこと。瓶詰めの空気とか、旅人が持ってきた異国のハーブとか、そういうのを「風」と名づけて売るんです。商売って、言葉ひとつで価値が変わるから、面白いですよね。


でも。


あの人に出会ってから、わたしの中の“風”の意味は、少しだけ変わってしまったんです。


——この物語は、そんなわたしと、風のような人のお話です。


* * *


風を売るのって、意外といい商売なんです。いやほんとに。香り袋とか、異国のハーブとか、瓶詰めの空気とか。うちの店では「砂漠の夜風」って名前の消臭袋が一番人気でした。——風って言っても、香りのことなんですけどね。人って、見えないものにお金を払うんですよ。不思議ですよね。


……でも。あの日、私は知ったんです。ほんとうの“風”って、立ち止まったまま吹かせる人がいるんだって。


その人の名前は、ユナ。草の匂いみたいな瞳で、嵐よりも静かで、でも全部の空気を持っていくような人。わたしが「すごい」とか「やばい」とか言ったって、たぶん半分も伝わってないと思うんですけど……まあ、会えばわかります。


出会いは市場の広場でした。ちょっと家から飛び出して、まあ簡単に言うと父とケンカして、ふてくされながらパンとジャムをかじってたんですよ。そしたら、急に地面が揺れて——え? 地震? って思ったら、


「きゃあああっ!」「逃げろ、疑似生命体だ!」


……はい。パニックってやつです。


——疑似生命体。昔のシステムの残骸から生まれた、人の形をした“なにか”。人間みたいに動くけど、感情は持ってない。でも、感情に反応する。怒りとか恐怖とか、そういうのに引き寄せられて、暴れるって言われてます。


とにかく、出会ったら逃げろって。学校でも、それだけは教わりました。


わたしはというと……なぜか棒立ち。足がすくむってこういうことか〜って、冷静に感心してたんですよ。ほんと、どうしようもないですね。


疑似生命体の影が、すぐそこまで迫って——


「——ここで、止まって」


声と同時に、白い外套が視界を遮った。わたしの前に、すっと一人の少女が立っていたんです。


真っ白な外套、草色の瞳。小さな籠を抱えた少女。その子が足を止めたとき、まるで風が吹いたみたいだったんです。※本当に吹いたわけじゃないですよ。空気が変わった、っていう意味で。


疑似生命体は、彼女を目にしただけで、足を止めた。動きが、止まった。そして次の瞬間、地面に崩れるように倒れて、まるで壊れた人形みたいに……。


誰も触れてないんですよ? 誰も戦ってないのに。彼女はただ、わたしの前に立って、一歩前に出ただけだったのに。


この人、やばい(語彙力)


あとで聞いたんです。あれが“詩式”っていう、なんか昔の技術を使った術だって。でも……正直言って、何を使ったとか、そういうことより。


ユナさんの“気配”が、もう全部を終わらせてた、って感じだったんですよね。


わたしは、その人の後ろ姿に、見たこともない風を感じました。熱くも冷たくもない、でもちゃんと胸に残る風。


あの日から、私の人生は、ちょっとだけおかしくなりました。そして今日も、わたしはその人の店で、薬草を売っています。


でもね、たまに思うんです。あの人は、本当に風を売ってるわけじゃないんだなって。


——たぶん、風に“触れさせて”くれる人なんです。誰よりも、やさしくて、こわいほどに。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ