表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

馬蓮汰胤猪故麗闘(ばれんたいん ちょこれいとう)

作者: ALBILEO

馬蓮汰胤猪故麗闘 (ばれんたいんちょこれいとう)

とは!


溶けたチョコレートが煮え滾る大鍋の上に設置された狭い足場から相手を押し出し

その相手をチョコまみれにさせた方が勝者となる決闘方法である


その起源は古く、中国は唐の時代

若き領主を巡って二人の女性が激しく争っていた

二人の争いに頭を悩ませた領主は

来る2月14日の領主の誕生日に

より大きくて甘い食べ物を贈ってくれた方を妻として迎え入れる

と二人に告げた


それを聞いた二人の女性は

早速巨大なチョコレートを作り始めた


だが

お互いにチョコ作りの妨害を始め

ついには

チョコが煮えたぎる大鍋の上で決闘を行った


そして

決闘に勝利した女性は

負けた女性の死体をチョコで包み

領主に献上したと言う


この故事から


領主の誕生日である2月14日に

女性が意中の男性にチョコを贈る風習

が誕生したのである


そしてその名前は


領主「馬蓮(ばれん)

勝利しその妻になった「汰胤(たいん)

から

バレンタインと呼ばれるようになった

と言う説が現在では有力視されている


民○書房刊

「甘くて怖い!女達のバレンタイン大戦争」

より

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ