【プロットタイプ】観察対象
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
瑠衣にとっての鏡花は『観察対象』。
Q 何故相性の悪そうな此奴と結婚したのか。
A 自身の不足を補う為。あともう一つは――。
「どうだい、瑠衣たん。今日はイカすだろ?」
どうやら褒めて欲しいらしい。
本日は遠くに買い物へ行く予定であるらしく、何時もより身嗜みと小洒落に時間を掛けていた。今までの鏡花の顔立ちと脳内で比較して見ると、目の上の化粧が何時もより濃い気がする。
友人からは『頑張っていたら褒めるように』と言われているが、言うのも面倒臭い。合っていても居なくても、一時間の強烈な雑談が待っている気がする。だから此処は適当に。
「はいはい。似合ってる似合ってる」
「瑠衣たーん。列車アナウンスみたいな棒読み止めてー。もっと具体的に!! 更に言うなら、髪の毛の艶のが茶から銀に変わったとか、髪の束ねる位置が中心より首よりだとか。もっと具体的に!!
はい。リピートアフターミー。『可愛い』」
どうやら褒めて欲しい場所は考えていたところと違うらしい。諭羅、やはり此奴への褒め言葉はお前に任せようと思う。お前の方が的確で無駄がない。
「そもそも『可愛い』というのは、人に言わせるべきものではないだろ」
「いいや。カツアゲするものだね。言わぬなら、無理にでも言わせろ、恋人に」
普段は論理を優先して、羽目を外す真似はしないのだが、一度でも興が乗るともう止まらない。道理があろうとなかろうと、ただ自らの好きな様に言葉を並べ立てる。そして普通とは思えないこの行動に、俺が何かしら興味を持っている事は、どうやら明白な様だった。
生命の外れ値を見ると、興味が湧く。周りとは異なるからこそ苦労も多いだろうが、其れでも必死に生きているところに目が向く。だからきっと観察対象として傍に置いて起きたいのだ。
「はいはい、カワイイカワイイ」
「だから列車〜!!」
諭羅は俺達の関係を見て、何を思うのだろうか。意外と彼奴は俗なところがあるから、困った姿を見て、悦に浸るのかも知れない。
諭羅の場合
「鏡花、メイク変えたの?」
「変えてないよ。何時も通り」
「そう。服の色が濃いめだから、合わせたのかと思ったよ」
「可愛い?」
「うん」
「じゃああと百回」
「私は言葉を安売りするつもりはないよ」
全人類に継ぐ〜。褒めて欲しければ相手にカツアゲしろ〜。『格好良い』とか『可愛い』とか。
気付かない人、言いたくない人、言うの面倒な人、言わなきゃ言ってくんないから。
※全部私だ。
たまに流れて来るmbtiの動画と、男子キャラ少なめのゲームで男子キャラが来て、
『育てる気も、使う気にもならない……』
と仰てた方が沼にハマるのを見るのが好きな人生送ってます。
『沼に落ちちまったよ……。此奴居ないとゲーム出来ない体にされちまった』
『おいでませぇ〜!! 良いぞ〜銀〇村は!! 大抵の事は解決してくれるめちゃツェーキャラだ!!』
まぁ瑠衣のmbtiは論理学者。
間違って人間に生まれてしまった三毛猫ちゃんなので、性格も三毛猫です。
*超マイペース。クールとは違うけどクール。母性本能が強く、面倒見の良いおかん。
*人慣れした雌の猫って飼い主が触っても、『何、触んの? 別にいーけど』
撫でてる最中でも、『気が変わった。どっか行くわ。ほっといてね』
飼い主が飯食ってる最中でも、『膝上乗ったんだから、撫でなさいよ。ほら早く』
こんな感じ。
アセクシャルだから友達レベルカンストが恋人のようなもんだし、恋愛感情とか知らんからノンデリだし。
とゆか愛情表現が『観察対象にしたい』なんですよ。
※論理学者の方々のコメント見て書いてます。
笑っちった。バチバチに瑠衣たんじゃん。
だから束縛してくる人が嫌い。
あくまでも観察対象として、監視する側は自分がいい。
そんで必要な時だけ面倒見る感じ。
鏡花、面白半分にだる絡みはするけど、束縛も監禁もしないからね。
本日一日、何時何分何処にいて何をしているか。
浮気の兆候があれば携帯見るなんてこともしないからね。
たまに馬鹿なことしてるぐらいが丁度良いよ。