表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/103

第21話 すれ違ったエリカ

----


 俺は人の気配を避けながら、宿舎の方向へと戻る。


 そろそろ皆業務に向かうための準備をする時間だ。


「げっ……やばい」


 思わず声に出す。

 歩いていると、宿舎の方向からエリカが向かってくるのが見えた。


 なぜかこの辺りは、樹々が大量に切り倒されているエリアだった。


 そのせいで、かなり遠い距離だったがエリカもこちらに気がついたようだ。

 

 エリカは見た目だけなら、見惚れてしまいそうな美人だ。蒼い髪飾りが陽の光に反射してキラキラ輝いている。


 だけど、俺は裏の顔を知っているので関わりたくない……


 向こうもわざわざ声はかけて来ないだろう。


「ちょっと待ちなさい」


「はい……」


 俺の淡い希望は打ち砕かれ、声をかけられてしまった。

 やばい、周りに誰もいない。

 となると、コイツは優しいキャラを演じる必要がないぞ。


「こんなところで何をしているの?

 危険体が出ているのは知っているでしょう?」


 案の定、優しさのかけらもない声で尋ねられた。


 今はこの時間に一人で外にいるだけで不審だったか……


 しょうがないので、素直に答えることにしよう。


「いや、ただの訓練だよ。

 灰塵ダストの俺は孤立しているし、危険体が出ていてもサボってられないからな」


 自重気味に演技して答える。


『ハッ、悲しいくらい上手い演技だな』


 ……なんかアルの挑発がむかつくな。

 だが、違和感なく答えることができたと思う。


「あなたバカなの?もう何人も死んでるのわかってる? それに……」


 呆れたように答えられた後、キッと睨みつけられた。


 斜め下から睨みつけられた圧力で、さすがに数歩、後ろへと下がった。


「やっぱりあなたバカなの? シニガミを倒すとか……

 それよりも、せっかく生き残ったのに私たちの鉱脈探索に同行するつもり?」


 この前の食堂での件を問いただされた。シニガミよりも、鉱脈探索に同行する方がお気に召さないらしい。


「えーと……まあそうなるんじゃないか? 隠れてただけで成果もないし」


 青い髪飾りが綺麗だな……なんて考える暇もなく、俺は何とか答える。


「ダストは斥候、生贄扱いだって知っているでしょう!? 

 撤退時の速さにも差が出る! ほとんどの人は死ぬのよ!?」


 そう。鉱脈探索隊で希少価値の高い白金レベルは比較的安全だが、それは斥候や万が一の時の「おとり」がいるからでもある。


 そのおとりは、一発逆転を狙うダストや、下位の黒硫黄サルファになるわけで……


「つまり、俺を心配してくれてるのか? 意外と優しいんだな」


 そういった瞬間、怒りが爆発した様子のエリカに、胸ぐらを掴まれた。


白金パールでも、皆自分のことで精いっばいなの!! 私は助けないから、勝手に死んで!!」


 エリカは俺を突き放し、そのまま去っていった。


「っぷは、何なんだよ、アイツ!」


 掴まれていた胸を押さえ、俺は声を上げた。


 灰塵ダストとして生きていると、まるで人権がないかのように扱われることも多々ある。


 だがエリカの反応は、それとは少し違うような気がした。


 というか、一人で行動していて危険なのはエリカも一緒だろ。

 今回の危険体はエリカでも一人ではやられていたはずだ。


「次の鉱脈探索では、俺はエリカ達と一緒に行くことになるんだよな……。

 なんだか、うまく立ち回れるか不安になってきた」


 アルの力を隠したまま、探索に参加することはできるのだろうか。


 俺のことを生贄扱いしている奴らでも、見殺しにするのはちょっと違うきがする。


『そう思うなら、よく見とけよ。早死にするかもしれねえぞ』


「……え?」


 アルが不穏なことを言っているが、俺にはエリカが何を考えているのか、よく理解できていない。


 まあ、いきなりキレさせている時点で、エリカのことがわかっていないんだろうな。


 最近はセドと話すようになったが、しばらく一人だった俺は、他人のことをほとんど考えてこなかった。


 今まで俺を蔑んで来た奴らのことを知ろうとは思わなかったけど、俺には理解できない考えや悩みがあるのかもしれない。


 そんなことを考えながら、俺は去っていくエリカを見送った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ