表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方学園録 〜Time Travel School〜  作者: 風波
プロローグ
1/2

プロローグ

「はあ…」

霊夢はため息をつきながら廊下を歩いていた。ここは幻想卿で言う寺子屋、外の世界では学校と呼ばれている。

これは人間の里から西方面にあり、突如現れたのだ。この寺子屋が現れたのは睦月の五(今でいう1月5日)のことだった。

何故このように霊夢たちが寺子屋(学校)を訪れているのか、時間はこれが現れたときに遡る。

師走の三十一。この時の幻想卿はなにかしら賑やかだった。里の人間は楽しさに埋もれていた。

しかしーー幻想卿の遥か西、山の上にある神社は別の意味で賑やかになっていた。

『博麗神社』、そこは外の世界と幻想卿(中の世界)が入り組んでいる場所に建っている。

「え?なに?」

霊夢は紫に問いかけた。

紫はため息混じりにもう一度言った。

「はあ…だから博麗大結界が来年緩む可能性があるのよ」

結界の緩みーー幻想卿と外の世界のバランスを保つための結界に綻びがあるとそこからなにかが起こると言われている。

明日は睦月の一、つまりは正月だ。

新しい年に何かが起こるのはよくある伝説だが全てガセだ。

「え〜、元旦に何か起こんの?」

「日付は断定できないけど可能性はあるわ。だから監視端末を貸すからそれで結界を監視しておいてね」

「…仕方がないわね。わかったわ、あんたの言い分は」

「それでよろしい」

紫はニヤリと笑うと賽銭箱付近に隙間を開け、そこから現金(二千円)を入れて去った。

「ったく…めんどくさいったらありゃしない…」

霊夢はぶつぶつ文句を言いながら部屋に入った。

すると鳥居の柱に何かの影があった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ