表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】Re:LIGHT  作者: アレテマス
第三幕
141/150

Re:LIGHT日常設定集③

本日更新予定の69話ですが、クオリティ向上を理由に、勝手ながら来週に延期させていただきます。お待たせしてしまい申し訳ありません。


1.次の仕事へ向かう途中、待機していたファンからサインを強請られた。どうする?


・双葉(現役の頃)

色紙だけでなく、満足するまで何処でも描き続ける。サインの後はスマホを借りて一緒に撮影も楽しむ。やりすぎて細田に連れて行かれるまでがオチ。



・春香

問題なく引き受ける。双葉のようなファンサに憧れてるので時間を惜しまない。此方もマネージャーに止められるまでがセット。



・ジュリ

断る。しつこい相手だと引き受ける。但し、暴言を落書きのように書くだけである。そもそも自分のサインを用意していない。



・RABi

ファン第一で動くので勿論引き受ける。アイドルなだけに可愛らしく拘ったサインである。



・難波

『一枚100万円やで』と冗談を言いながらも描いてくれる。但し一人一枚のみ。描き終えた後に相手の名前を聞いて、名指しで転売サイトに売らない事をその場で誓わせる。



・姫川

初期の頃は引き受けていたが、注目されてからは転売目的で強請る人にも絡まれてしまい、今は断るようにしている。



・流王兄妹

一馬:基本的に断る。(※理由は姫川と同じ)但し、二奈にノリが悪いと怒られると渋々描く事もある。


二奈:絶対に引き受ける。但し、その時のノリによってサインのデザインが変わるらしい。



▽おまけ▽


・キリコ(モデル時代)

描くか描かないかはその時の気分次第。仮に描いたとしても、今食べたい料理名を描くだけで終わる。



・ファンタスティック⭐︎聡

頼まれてないけれども描く。双葉と同行してる頃は、待機しているファンの色紙に勝手に描いているところ、双葉にガチ目に怒られてしまい自重する事となった。



2.料理は得意?


・黒木

一人暮らしによって、簡単なものであれば一通り作れるようになった。



・双葉

カップヌードルを料理と断言するので作れないのかと思えば、本当は少しだけ作れる。しかし、作る気は全くない。黒木に頼まれたら作る。



・高田

一時期趣味としてハマっていた頃もあって上手。様々なジャンルの料理を得意とする。黒木公認の腕前である。



・春香

得意。特にスイーツは研究をしているようで、休日の日は材料を買っては作っていた。



・ジュリ

普通。一通りはそれなりに作れる。但し、面倒なので普段は事務所なら食堂、自宅ならインスタントばかりを食べている。



・RABi

あまり得意とは言えない。そもそも芸能活動をしてから作る時間が無く、上達する事もないようだ。



・難波

粉物料理は大の得意。……というのは関西人だからではなく、関西キャラとしてイメージを強める為に努力した結果らしい。



・姫川

趣味で料理をするが、味覚が絶望的すぎて上手いとは言えない。TOP4にカレーを振る舞った事があるがRABiからは『こんな苦いカレー人生で初めて食べた』と言われてしまう。



・流王兄妹

一馬:得意。特に海外の料理を作るのが好きで、二奈を喜ばせる為に各国の様々な料理を披露している。


二奈:ゲテモノ。この世に生み出してはならない物を作り出す天才。本人曰く、冷凍食品が神らしい。



3.ストレス解消法は?


・黒木

特になし。自然に落ち着くのをただ待つ。



・双葉

大切にしてくれる人に只管甘える。



・高田

とにかく酒を飲んで、推しの配信を漁る。



・春香

双葉に話を聞いてもらう。…は、昔の話で今はTOP4の人達と交流すること。



・ジュリ

ロックバーで大暴れする。ダブル・アイと交流を深めてからは、一馬と二奈を連れてオールで遊びまくる。



・RABi

雑談配信をしてファンと交流する。



・難波

RABiを付き合わせて飲み会をする。RABiが配信してるなら、一人酒。



・姫川

チル音楽を流し続け、家でぐっすり睡眠。



・流王兄妹

一馬:二奈の世話をする。ジュリが機嫌が良いのなら、取り敢えず側にいる。


二奈:ストレスとかマジ知らねー(笑)生きてるだけでハッピーw



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ