表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/35

4、聖女のお仕事(3)

 レドは何と告げてきたのか?

 さすがに記憶に新しく、アザリクはすぐさまに口を開く。


「婚約を辞退しろ……ですか?」


 メリルが頷きを見せてくるが、そうだったのだ。


 アザリアには婚約者がいる。

 この国、スザンの第一王子がその相手である。

 婚礼も間近にしているのだが、そんなアザリアにレドは告げてきたのだ。


『農民の生まれであり、さらには偽物の聖女殿だ。──今の内に辞退しておくことが貴殿のためだと思うがな』


 アザリアは食事の手を止めて思い返すことになる。


 メリルは変な感じがあったと言ったが、確かにである。

 婚約についての言及があったのは初めてだったのだ。

 それがまず変であり、さらにはレドの態度である。


 あの時、彼の態度──正確には表情か。

 

 発言としては無礼極まりないものだったのだが、その表情にアザリアは怒気を覚えることが出来なかった。

 明確に初めて見るものだった。

 いつもの軽薄な笑みはそこには無く、眼差しには何か訴えかけてきているような真摯な光があったが……


「まったく! 今思い出しても腹立たしいですなっ!」


 アザリアは回想を中断することになった。

 理由はもちろん、突如響いた怒声だ。

 農民の1人による、おそらくはレドへの怒りの声。

 彼1人のものでは終わらなかった。

 怒りの声は、周囲から次々とわき起こった。

 

「その通りだ! 偽物呼ばわりに飽き足らず、あれはまったく失礼な!」


「何を考えてあんなことを言ったのやら……まぁ、噂のバカ公爵ってことなのでしょうが」


「バカの考えることは分からんってな。しかしまったく、とんだたわけ者だな」


 彼らは顔を真っ赤にして頷き合っている。


 その様子にアザリアは──自身もひとつ頷きだった。


(まぁ、考える意味は無いでしょう)


 多少違和感はあった。

 だが、しょせんレドのことなのだ。

 偽物呼ばわりばかりしてくる、理解の難しいバカ公爵。

 彼の行動にきっと意味など無い。

 考えるだけ無駄に違いなかった。


 それよりも、である。

 

(そう言えば、そうでしたね)

 

 アザリアは思わず虚空を仰ぐ。

 大聖女としての忙しさの中で、なかなか意識を向けることは出来なかったが、そうなのだ。


「……もうすぐ婚礼でしたか」


 呟くと、メリルが驚いたように目を丸くしてきた。


「あら、この方は。今まで忘れていたみたいな物言いですが、さすがですねぇ。いや、大人物(だいじんぶつ)で」


 最終的には、彼女の表情にあったのはからかいの笑みだった。

 アザリアは呆れの視線を返すことになる。


「貴女はまったく。どうしてそう、人をからかわないと気がすまないのでしょうかね?」


「ははは、仕方ありません。性分(しょうぶん)ですから。しかし、いかがでしょう? 大聖女ともなれば、王室に入る程度些細なことでしょうか?」


 変わらずの揶揄(やゆ)に、アザリアは自然と呆れの表情を濃くすることになる。


「そんなわけがありません。私みたいな田舎の小娘がですよ?

 それがまさか、殿下の……本当にまさかですね。私があの方の婚約者ですか……」


 不意にである。

 胸が締め付けられるような感覚に襲われることになった。

 原因はもちろん緊張だ。

 アザリアは思わず深呼吸をし、だがその緊張感から解き放たれることは無かった。


 当然である。

 相手が相手なのだ。

 結婚相手は、いずれこの国の王となる人物なのだ。


(何故、私などが……)


 そんな疑問の思いが去来するが、これについては明確な答えがあった。

 大聖女である。

 この一言に尽きた。

 聖女の筆頭としての活躍が現国王の目に留まったからだ。


 もちろんのこと、分不相応な婚姻であった。

 聖女としての働きには自信はあるが、しょせんは農村出身の小娘である。

 重かった。

 聖女としてだけでは無く、王妃としてこの国を支えなければならない。

 想像もつかないほどの重責だった。

 平然としていられるわけがなかった。


 だが……不意に緊張は消える。

 『彼』の顔が頭に浮かんだからだった。

 アザリアはわずかに浮かんだ笑みと共にひとつ頷く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ