表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

122/412

54.三年前の約束③(怖さレベル:★★★)

「……約束、ですか」


快く受け入れて頂いたそのお寺で、私は少々恐縮しつつ、

とつとつと事情を語りました。


話を聞いた責任者らしきその神主の方は、ひどく難しい表情を浮かべて、


「なるほど……では、まず、失礼を承知でお伺いしますが、

 妹さん……事故で、頭部を負傷したりは?」

「……多少は。でも、MRIでもCT検査でも異常はありませんでした。

 それに……私も、おそらく同じものを見たんです」


当然、真っ先に浮かぶであろう幻覚という線。

私はぐっと唇を噛みしめつつ、ありのままを伝えました。


「そうですか。……これは事実として申し上げますが、

 おおよその怪現象というのは気のせい、幻覚、見間違い。

 お二人が見たのも、パニックにおける幻覚かもしれません」

「そ……そんな」


バッサリと切り捨てられ、私は期待の気持ちがどんどん萎んでいくのがわかりました。

ピンと張っていた背筋が、へなへなと折れたのを見かねてか、宮司さんは続けました。


「しかし。……本物がいる、ということは我々も重々承知しております。

 悪霊というのは、人の心に宿るもの。……お話、お受けいたしましょう」

「え、あ……ありがとうございます!」


真摯に頷いてくれた宮司さんに、

私は土下座する勢いで頭を下げました。


「頭を上げてください。……すみません、意地悪するつもりはなかったんですが、

 最近、肝試しに行ってとり憑かれただの、運気が悪いからお祓いしてくれだのが多いもんでして。

 ……確かに稼ぎにはなりますが、こちらとしてはあまり気がすすまないもんですよ」


と、彼は苦笑しつつ腰を上げました。


「早い方がいいでしょう? ……本日は幸い、

 急を要する神事もありませんので、準備をしてお伺いいたしますよ」

「あ……ありがとうございます!」


融通を聞かせてくれた宮司さんに、私はペコペコと頭を下げることしかできませんでした。


そして、後から来てくれるという宮司さんに、

病院の住所と連絡先を伝え、私は一足先に妹の待つ病棟へと戻りました。


「あ……お、おかえり」


出迎えた母は、いつにない青い顔をしています。


「ど……どしたの、そんな顔して」


珍しい母のそんな有様にこわごわと声をかければ、

母は少しためらった後、むりやり浮かべたであろう笑みと共に言いました。


「いやね……お母さんも変なもの見ちゃって」

「……変なものって、まさか」


私の脳裏に、昨日見たあの仄白い顔が浮かびました。


「ん……あんた今朝、ミナコが怯えてるって言ってたでしょ?

 まさかと思ってね……もちろん、傍には付いてたけど、窓でも開けて換気を、って思って……そしたら、ね」


一拍間を置いて、母は両手で顔を覆いました。


「窓の外に、ほんと、なんの予兆もなく……出てきて。

 情けないけどお母さん腰が抜けちゃって……ミナコが慌ててナースさん呼んでくれてさ……

 それからはずっと閉めっぱなしだよ、カーテン」


と、疲れはてた表情の母が示す通り、

窓辺には分厚いカーテンが引かれていました。


「そっか……やっぱり出たんだね。……でも大丈夫。

 神社の宮司さんにお願いして、お祓い来てもらうよう頼んできたから!」

「えっ、本当!?」


それを耳にして、悲痛な面持ちで黙り込んでいた妹が、

パッと明るく顔を上げました。


「うん。直に話をしてきたけど、信頼できる人だと思う。

 今日中に来てくれるって言うから、安心して」

「そっか、良かったぁ……ありがと、お姉ちゃん」


妹は、ここの所ずっとこわばっていた表情を崩し、

ひさびさに安心したような笑みを浮かべていました。




「大変お待たせ致しました」

「いえ……本当にありがとうございます」


私と母は、病院の入口で宮司さんたちを迎え入れました。


神主さんの他にもう二人ほど、お付きらしい若い男性と女性が一名おり、

三名でどうやら対応をしていただけるようでした。


何やら麻の袋を抱え、神主然とした恰好の彼らはひどく浮いていて、

看護師さんたちも物珍しそうな視線を向けてきています。


もちろん、病院にも許可は頂いているものの、

非常に申し訳ないような気持ちで病室へと案内しました。


「……すみませんが、お姉さんとお母さんは外に出ていていただけますか」


病室の前にたどり着いて早々、

私たちは宮司さんにそんな言葉をかけられてしまいました。


「え……いっしょにお祓いを受けたのではダメなんですか」


母が食い下がりますが、彼はゆっくりと首を横に振りました。


「申し訳ございませんが……祓った対象があなた方に移ってしまう危険性もあります。

 ……大丈夫。不安でしょうけれど、妹さんを信じて待っていてあげてください」


まっすぐにこちらを見つめ、深々と頭を下げられれば、

私たちは頷くほかありません。


「どうか……どうかミナコを助けてやってください」

「……必ず」


彼は厳格な表情にわずかな笑みを浮かべて、

他二人のお付きを連れて中へと入っていきました。


「……大丈夫かな、ミナコ」


母が耐えきれぬように貧乏ゆすりをくりかえしつつ、

チラチラと何度も時計に目を向けています。


「お祓い……失敗とか、しないよね」

「えっ……縁起でもないこといわないでよ」


元来心配性なところもある母は、自分までもがあの幽霊を目にしたためか、

なおのこと気を揉んでいるようでした。


「だって……あんな、あんな化け物……

 お母さんが生きてきた中で、初めてみたよ……ミナコ……」


ぎゅっ、と両手を祈りの形で握りしめ、母は押し黙ってしまいました。


>>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ