表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/33

②、~クエストとアルフェアへ~



 街に着いた俺はすぐにギルドへむかった。

 酒場に入ると、お姉さんが寝ていた。

 今気付いたが、お姉さんめっちゃ美人でした。

 金髪で身長は高い。また出るところは出ている。

 ……いや~エロいな。目の保養になるわ。


(……グレイはエッチです)


 ……リルのこと忘れてた。でもこんな芸術品があったらどうしようもないでしょ!


(……グレイは変態です)


(ごめんなさい……)


こんなやり取りしてるとお姉さんは起きた。すぐに俺に気付き、営業モードに入る。

 

「あらごめんなさいね。で、どうしたの、竜に怖気づいたかしら? いまならやめる時のペナルティを無くしてもいいわよ」


 俺がまだ倒してないと思ってんだよな、まあ、2時間そこらで倒されたらたまらんか。

 そう思いつつ、1つ疑問に思う事があった。


「えっと、ペナルティってなんですか?」 

 

「えっとね、クエストを受けて失敗やリタイアする時に発生するお金ね。こちらも冷やかしで受けてもらったら困るしね。」


 最後に、君みたいにね、と付けてくる。嫌みなのだろうが、もう疲れていた為、早速クエストを完了する。


「え~、緑竜は倒して来ました」


「……え?」


 お姉さんは唖然としている。その後、慌てて正気を戻す。


「倒した証拠としての納入品を渡して下さい」


「はい、この袋の中に竜の角と鱗が入っています。また、他のも全部買い取ってもらったら嬉しいのですが」


 俺が袋を出して、お姉さんが確認すると一つため息をつく。


「確かに、竜を倒したことを確認したわ。ランクをFからBに上げさしてもらうわね。また、この緑竜の鱗10枚、角1本で小金貨2枚と交換するわ」


 俺は驚いた。お金の相場は分からないからいいとして、問題はランクの上がり方だ。


「そんなに上がるものなのですか……?」


「ちゃんとクエスト用紙を見たかしら? あれは、Aランククエストよ。この早さで倒すのならBランクが適応でしょうね」


「あ、本当にAランクって書いていた。緑だったからBくらいかなと思ったんだがな」

 

「竜は基本的にAランクよ。後、緑だから弱いっていつの時代をいってるのかしら」


「えっ、魔物って色で強さ決まってるんじゃ……」


「そんなの古いわよ、青色の魔物が同種の赤色の魔物を倒す事なんてあるのだから」


 わお、じゃあそこにあった本はかなり古いのか……。

 ここで知れて良かったぜ。

 そこでリルが言ってくる。


(そんな事も知らなかったのですか?)


(お前知ってたんかい!! 早く教えろよ!)


(いや、まさかグレイが、ば……単純だとは思いませんでした)


(……結構傷ついたぞ、その言葉)


俺がげんなりとしていると、お姉さんは手を出してくる。


「とりあえずお疲れさん、私は、エリーナ、これからもよろしくね」


俺は握手をする。


「はい、宜しくお願いします。ではこれでしつれいします」


「またね~」


 俺は急いで別れ宿屋に向かう。

 いい加減眠たいのだ。

 俺は、視線・・を感じながら街の宿屋に入って、久しぶりのふかふかベットで寝た。



 次の日……

 

 俺はいつも通り朝日で目が覚める。隣では、人姿のリルがいる。

 リルは魔力があればいつでも人に戻れる。

 しかし、魔力をためる方法が月の光に当たることだ。

 この世界では、月が出るのは大体、夕方の5~6時だ。で、落ちるのが朝方の5時ぐらいだ。

 なので、当たれる時間は約12時間だ。人になれるのはその半分の時間だけだ。

 俺が魔力をやってもいいのだが、リルは、「この件ではグレイに甘える訳にはいけません」と拒む。

 拒まれるのはちょっと悲しいが、それもまたリルの可愛いとこなので、言う事を聞いた。 

 俺が頭をなでると、リルが目を開ける。


「おっと、起こしてしまったな。ごめんな」


「いえ、おはようございます、グレイ」


「おはよう、リル」


 改めてもう1度頭をなでる。これが現在の日課だ。リルは気持ち良さそうに目を細める。

 やがて満足したのか目を開ける。


「さて剣に戻ろうと思います」


「おう、今日もよろしくな」


 リルは1度頷き、剣に戻る。すぐに宿屋を出ると同時に、お姉さんのエリーナが外で待っていた。


「おはよう、グレイ君」


「おはようございます、エリーナさん。こんな朝早くからどうしたんですか?」


「これをグレイ君に渡したくてね」


 はい、と渡されたのは一枚の紙だった。

 書いてあることを読む。


「え~と、武闘会……?」


「そう武闘会、アルフェア国で行われるわ。昨日の貴方の目を見ると、もっと強い人と闘いたいって言ってたから、どうかなって持って来たのよ」


 俺そんな目してたのかよ……、確かに間違って無いけど。


「行ってみようと思います。ありがとうございます!」


「ここから東に20km先にアルフェアはあるわ。がんばって優勝してきてね」


「優勝は分かりませんけど、頑張って来ます!」


 俺は手を振り、街の外に出る。……今頃だけどこの町の名前、ガームって言うんだな。

 とりあえずガームの街の外に出て、見えないとこまで来る。


「……ふう、そろそろ出てこいよ。バレバレだ」


 俺がそう言うと、ぞろぞろと草むらからガラの悪そうな人が出て来て、俺を囲む。

 そこで、リーダー格のおっさんが前に出て来る。


「ほう、俺たちに気付くとは流石に緑竜を倒しただけはあるな」


「お褒めの言葉どーも、で、何の用だ?」


「話が早くて楽だ、端的に言う、その銀の剣と有り金を全てよこせ」


 そのまんまの盗賊だった。けど、緑竜を倒した俺に喧嘩売るなんてよほど強いのだろうか。


「……あんたら強いのか? 分かってると思うが、緑竜を倒してるぜ?」


「だけど、緑竜といっても1匹だ。この数には勝てるのかな? 今まで何度もお前みたいなやつを殺してきたよ」


「そうか、じゃあ、かかってきな」


「いいんだな? お前ら殺っちまえ!!」


 周りから弓や短剣が飛んでくる。だけどもう遅い。


「風よ、竜巻と成せ――《トルネイド》」


 ランク3の風魔法。

 いつもは竜巻が移動するが、今は俺を中心にして留まっている。

 そんな状態に盗賊たちが声を上げる。


「お頭! ダメだ、あの風のせいで弓や短剣が当たらねえ!」


「あの風がやむのを待つまでだ! 風が消えたらお前ら殺っちまえ!」


「残念だな、風はやむことは無い。大きさを増していくだけだ!」


 竜巻はさらに大きくなっていく。そして盗賊たちを巻き込んで行く。

 暫くして、風をやませる。

 周りには、盗賊達が倒れている。威力自体は強くない為大丈夫だろう。

 俺は、リーダーのもとに行く。


「おい、盗賊を今すぐ辞めな。辞めるなら命は助けてやるよ」


 リーダーは無言で頷き、その場から走り去っていった。


「まったく、一番上の奴が逃げてどうすんだよ」


 ため息をついてアルフェアを目指す。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ