表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

やらかしバカッターのその後

作者: ぶんかなっとう

 俺の仕事は回転寿司屋のバックで太巻きなどを作ったりなど全ての業務を一通りしている。

 仕事のスキルは店長レベルで年齢は50歳を過ぎたが給与はバイト以下の最低賃金。

 独身で店の社宅に住んでいるが家賃を取られている。

 普通は無料だが俺のは弁済金に充てられている。

 食事は3食全て店なので金はかからないが毎日酢飯しか食べていない。

 逆に健康になってしまった。

 死ぬまでここで働くことになっている。

 辞めたり逃げたりはできない。

 逃げたら刑務所に行くことになる。

 ほんとに死ぬまでこの生活が続く。

 

 そのそもは自分のやらかしのせいなのだが。

 高校生当時、親父と一緒に回転寿司で食事をしていた。

 高校三年生で自宅学習期間が始まり、専門学校に進学する俺にとっては一足早い春休みだった。

 卒業の前祝として寿司でも食べるかと親父が誘ってくれた。

 そこで俺は調子に乗ってやらかした。

 詳しいことは恥ずかしくて言えない。

 未だに後悔してもしきれないことだ。

 だからこの生活が30年以上続いている。

 やらかしは当時バズって大問題になった。

 回転寿司の企業から損害賠償金を請求された。

 未成年なので親が保証人兼債権者としてされたので実質家族で負担することになった。

 総額20億円。

 普通の家庭では100年かかっても払える額ではない。

 自殺や無理心中まで考えたが、回転寿司企業から和解案が提示された。

 店で働きながら返済するという手段。

 自分が死んだ時点で完了という話なので、途中で自殺してしまおうとも考えたが俺は生きることを選んだ。

 世間的には生き恥をさらすことで抑止効果を見込んだようで、ここ数年はテレビのやらかし犯として紹介されることが多くなった。

 今更有名になったところで生活が良くなるわけでもない。むしろ後悔で押しつぶされそうになる。

 手元に残る金は数千円程度。

 車はもちろん服も買えず、好きなお菓子を吟味して買うことしか楽しみが無い。

 すべてが俺自身が原因だから仕方ない。

 スマホやパソコンは持っていない、テレビはかろうじてある。

 最近は図書館の本を読むことで時間を潰している。

 この人生で唯一マシになったのは読書のおかげで知識が増えたことだ。

 もし昔の俺が今のように本を読んでいたら人生は変わっていただろうと思う。

 今更だが俺はできるだけ長生きして、どこの誰よりも知識を蓄えて死んでやる。

 そして目標ができた。

 小説を書いて本を出すことだ。

 それが俺が生きた証になると信じて。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 小説を書いて本を出すことだ。 それが俺が生きた証になると信じて。 この終わり方まさにいいですね つなもそういう憧れがあります
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ