表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/51

夜、二人は語る。


「ねぇ、今日は星が見える場所で寝ても良いかな?」


 お互いに体を洗い終わり、寝ようとした時、レイチェルがそんな提案をした。


 俺は「良いよ」と言い、テントの外に出る。


 周囲には獣、魔物、虫などを避けられる魔道具を設置した。


 といっても、大型の獣や強力な魔物には効果が無い。

 襲われそうになったら、レイチェルに守ってもらうしかない気がする。


 そう思ったら、情けなくなってしまい、溜息を漏らした。


「急にどうしたの?」とレイチェルが尋ねる。


「いやさ、もし、今、魔物に襲われたら、レイチェルに守ってもらわないとって思ったら、急に情けなくなってね」


 俺が答えるとレイチェルは笑った。


「いいよ、私を頼って。…………ねぇ、それよりも星が奇麗だと思わない?」


 レイチェルに言われて、俺は空を見上げた。


 今日は雲一つない満天の星空だった。


「綺麗だけど、首が疲れるね」


「じゃあ、こうすればいいよ」


 レイチェルは俺の手を引っ張り、今設置したばかりの寝袋の上に倒れ込んだ。

 彼女の顔がとても至近だった。


「危ないな……」


 俺が文句を言うとレイチェルは「えへへ」と笑う。


「ねぇ、見てよ。こうするとなんだか別の世界みたいじゃない?」


 俺たちは仰向けになって、星を眺める。


「ねぇ、アレックス、星ってなんで輝いていると思う?」


「さぁ、考えたことも無かったよ」


「それはね、あの輝く星々の一つ一つが太陽なの」


 レイチェルはとんでもないことを言い出した。


「じゃあ、星の数だけ太陽があるっていうのかい?」


「そう、それでね。太陽の周りには私たちが住んでいるような星があるの。そこには別の生き物が暮らしていて、別の物語がある…………って、私は思っているんだよ」


 レイチェルは無邪気に笑った。


「今のは全部、私の想像。そうだったら、夢があるな、って思ってるの」


 それを聞いた俺も笑った。


「君の想像力は凄いね。それは夢がある。じゃあ、遥か先の未来、人はこの星を飛び出して、星々を巡る探検に出る、なんてこともあるかもね」


 俺が言うとレイチェルは体を起こした。


「それ、面白そう! 人々は星々を渡れる船を作って冒険をするだね。昔、船を作って海を渡って、新大陸を目指したようにさ」


 レイチェルは子供のようにはしゃいだ。


「もし、生まれ変わりがあるなら、次は戦争とかが無い時代に生まれて冒険がしたいなぁ。それでその冒険譚を小説にするの。あっ、官能小説じゃなくて、普通の小説だよ」


「それくらいは言わなくても分かっているよ」


 俺は生まれ変わったら、という言葉に反応しなかった。

 反応して、上手く話せる自信が無い。


 レイチェルも気を使って、わざとふざけてくれたのだろう。


 俺たちは特に内容のない話をし続けた。


 しばらくして、話し疲れた俺たちは無言になる。


 辺りは森の木々が動く音と川の流れる音だけになった。


「ねぇ、もう寝た?」とレイチェルが唐突に言う。


「ううん、寝てない」と俺は返す。


「そう…………」


 また、しばらく無言だったが、「今度は寝た?」とレイチェルが再び聞いてきたので、「寝てない」と答える。


「そう…………」


 また夜の自然の音だけになって、それから、「今度こそ寝たでしょ?」とレイチェルが繰り返す。


「残念、起きているよ」


「ふふふ、そうなんだ」


 レイチェルが笑う。


 多分俺も微笑んでいたと思う。


 内容も目的もない、もっと言うなら会話にすらなっていない言葉を何度も交わす。


 俺もレイチェルも寝なかった。


 このまま夜が明けなければいいのに、と俺は思う。

 多分、それは俺だけじゃない。

 レイチェルも思っているはずだ。


 しかし、どんなに願っても朝はやって来る。


 

 

 ――――それはレイチェルにとって最期の朝だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ