表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/401

第54話 八刃を極めし者


「……本当にそんなことが……?」


「ええ、出来るはず。特にロアや私と繋がりの深い先生なら……。」



 私は先生と小声で話し合った。この前の戦いでロアが発現させた新しい力について。今、目の前にいる鬼の力はあまりにも膨大で勝つのは難しい。あの力を借りれば少しは結果が良くなるかもしれない。わずかでもいいから、その望みに賭けたかった。



「如何なる策を弄したところで、我との差は埋まらぬ。せいぜい足掻くが良い。」


「この先、只で済むとは思わないで。一人一人の力が及ばなくても、ここであなたの目的を阻止してみせる!」



 私から斬りかかった。リュクルゴスの再生も先程のやりとりの間に再生を終えていたので、万全の状態で挑むことが出来た。



「先の攻撃よりも増しにはなったが、それでも我に及ぶ程では無い。勝ちたければ死力を尽くすべし!」



 さっきよりも早さの緩急を付けて攻撃している。振り抜く瞬間にアクセレイションで急加速したりして、一定の早さにならないように工夫している。それでも攻撃は当たらなかった。



「二人ならどうかしら?」


「うぬ如きが加わったところで……!?」



 私の攻撃の隙間を縫うように先生が攻撃を加える。それでも鬼は異変に気が付いたらしく、更に動きを早めている。



「むう!? 何故、うぬがその力を使える? 」


「さて、どうしてでしょうね? 私にも不思議なくらいよ。」



 先生の動きは鬼のスピードに追いつきそうな程に変化していた。何故ならアクセレイションを使っているから。初めてだというのに的確に使いこなしている。



「燕雀連攻!!」



 先生は更に嵐のような攻撃を繰り出した。素早い突きの連続で鬼を追い詰める。鬼も回避するばかりだったのに今は腕や拳で攻撃を逸らしている。



「闇の因子を持たぬ者が羅刹剛体術を使うとは! あってはならぬ事!」


「これは勇者の奇跡と呼ばれる物よ! 私は勇者を通してこの子の力を借りている。」


「勇者……だと?」



 その単語に鬼は興味を示した。私だけではなく彼が追っているのは勇者ロア。鬼自身は勇者としてではなく八刃を極めた人間として認識していると言っていた。東方出身だから勇者という言葉を知らないのだろう。そして、勇者が行使する力や使命のことも。



「……フン!!!!」



 鬼は気合いを込めて足を踏みしめた。途端に周囲へ衝撃波が迸る。私と先生は大きく吹き飛ばされ、離れたところにいたラヴァン先生達もその場に転倒させられている。



「たしか……八刃を極めし男の二つ名であったか? パイロンがその様なことを言っておったな。」



 宗家さんからどれくらい話を聞かされているのかはわからない。少なくともあの日、大武会で起きたことは聞かされていると思う。あの時の奇跡は実際見た人でなければ信じがたい話だとは思う。彼がやってきたのはそれを確かめるためでもあるのかもしれない。



「その男は幻の奥義“有形無形”を体現して見せたそうだな。かつて我らの祖先を打ち破り、闇へと葬り去った力。許しがたき技よ。」



 彼ら蚩尤一族は流派梁山泊の源流だと言っていた。その一族から裏切り者が現れて彼らを滅ぼそうとした。その一件から彼らは梁山泊に恨みを抱いているのね。そして今の時代にあの技の使い手が現れたから危機感を抱いているのかもしれない。



「かつての裏切り者は我ら一族を葬った後、西の光の戦士と結託し、魔の物と戦ったと伝わっている。勇者とはその戦士の後継の者か?」


「わからない。古くから勇者の伝説は存在しているから、あり得ない話ではないと思うわ。」


「それが誠の話であれば、双方の継承をしているということか! 面白い!」


「でも、あの子には近付かせない! 私が生きている限りは!」


「抜かせ!」



 ロアに興味を向け始めた鬼に牽制するかの様に先生が鋭い突きを放つ! これは鴻鵠合衝!それでも鬼は槍を掴んでそれを制した。でも最初の時とは違って指一本だけで止めることは出来なかったみたい。それだけアクセレイションで力が引き上げられているからだと思う。二人は牽制し合うように睨み合っている。



「私も先生と同じ意見よ! 何としてでもここであなたを食い止めてみせる!」



 先生の槍に気を取られている鬼に対して、大鎌を振り下ろし、鳳翼旋を放った! 体に当たると思ったその瞬間、鬼の姿はその場から消えた。



「今のうぬらでは我を留める事すら出来ぬわ!」



 いつの間にか鬼は大鎌の刃をくぐり抜け、下から拳を放ってきていた! 回避も防御も間に合わないと思ったら、リュクルゴスが盾へと姿を変え、私を守るように動いた!



極凄龍旺覇きょくせいりゅうおうは!!」


(バギャァァッ!!!)


「うあぁぁぁぁっ!!!」



 突き上げられた拳はリュクルゴスでも防ぐことは出来ず砕け散った。私自身も大きく吹き飛ばされ、地面に叩きつけられた衝撃を最後に目の前が真っ暗になった……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ