表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
軌跡一路  作者: 香月優希
2/10

 (しらかげ)は、(おぼろ)げに光を感じた。

 少しの抵抗を押し除けて目を開けると、殺風景な天井が見える。どこからか聞こえるのは、ひぐらしの鳴く声だろうか。


<死ななかったのか>


 目だけを動かし、身体を横たえたベッドの脇に人影を見つけた。椅子に腰掛けたまま、うとうとしている銀髪には、あまりに見覚えがある。

<イルギネス>

 ずっと傍にいてくれたのだろうか。いやその前に、自分はどのくらい眠っていたのだろう。

 身体を起こそうとした途端、全身に痛みが走って、驃は呻いた。

「あっ……」息をついただけなのに、また身体が軋む。再びくぐもった声が漏れ、それでイルギネスが目を覚ました。

「驃っ!」

 椅子から立ち上がり、彼は飛びつくように驃を覗き込む。「目が覚めたんだな。俺が分かるか?」

「うん」

 口元を動かしただけで顔全体が引き()るような痺れを覚え、驃はそれ以上喋れなかった。

「……痛え」

 なんとかそう伝えると、イルギネスが頷いた。「医師(せんせい)を呼んでくる。あと、痛み止めもな」

 生きていたんだとほっとしたのも束の間、全身を襲う大小様々な痛みに、らしくもなく気力が萎んでいくのが分かった。行かないでくれと止めたい衝動に駆られたが、口を動かせばまたあの痛みが走るかもと思うと、とてももう一度言葉を発する気にはならない。

「すぐ戻って来る」

 イルギネスが去ってしまうと、驃は一人、息をついた。

 身体が熱い。熱があるのかも知れない。それに、視界が狭い。

<目を、やられたのか>

 大きな傷は、右肩と顔の左半分だろう。イルギネスの顔を見たあと、彼に抱き止められたところまでは覚えていた。傷の状況はわからないが、おびただしい出血量だったはずだ。

<あいつ、俺の血でだいぶ汚れただろうな>

 でも、親友である彼だったからこそ、あんなふうに身体を預けられたのだ。あれだけ壮絶な状況の中、不思議と、ひどく安らかな気分で逝ける気がして、死の恐怖は感じなかった──死ななかったが。



 どうやら気を失っていたのは、丸二日ほどだったらしい。とは言え目覚めても、まずは身体を起こすことすら往生する状態で、しばらくは点滴も外せそうになく、その夜までは排泄もままならなかった。他人にそんな世話をされるのが耐えられないという意地で、そこまでは自力で出来るよう漕ぎつけたものの、これまでになく体力を消耗しているせいか、さらに熱が上がり苦しむこととなった。

 イルギネスはずっと傍にいたわけではなく、今回の討伐の報告や雑務を(しらかげ)に代わって片付けたあと、たまたま様子を見がてら付き添っていたタイミングで、驃が意識を取り戻したのだそうだ。

 それからすぐに治癒が施せる魔術師が呼ばれたが、ある程度時間が経っているのと、大量の出血のあとで、驃の生命源がいつもよりかなり低くなっていたこともあり、顔の裂傷は喋ったり食べたりが出来る程度に塞ぐのが限界で、顔面の筋肉を動かすたびに引き攣る痛みは、完全には取り除けなかった。右腕も、神経の損傷は免れたが、元のように動かせるまでに回復するには、相当の努力が必要であるという診断が下され、厳しい現実が具体化しただけだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ