表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詞煙

詞煙・弍

作者: 楸 椿榎

 会社の屋上。

 手すりによりかかって、ずっと思考を巡らせている。

 眉間の皺が自然と深くなり、耐えきれずに吐き出す。


「はぁ〜〜」

「大きなため息だな」

「あ、すみません」


 階下へ続く扉を開けてやってきたのは、先輩。

 いつぞや話をしてから、時々屋上で会うようになった。


「何かあったのかい?」

「同僚ともめたんですよ」

「ほう?」

「聞きます?」

「聞いてもいいならいくつか聞きたい」

「? なんです?」


 うつ伏せ気味の自分とは対照的に、先輩は肘をかけて天を仰ぐ。


「相手に落ち度は?」

「ありました」

「逆に君には?」

「あったと思います」

「じゃあ、謝った?」

「いえ」

「なぜ?」

「言葉だけで謝ったところで、意味はないじゃないですか。相手が理解してくれないと」

「そうだね。でも、謝っていることを相手が理解してくれれば、ちゃんと効果はあるよ。大小さまざまだけど」


 一息、先輩が吐いた。


「思考は煙だ。だからいくら脳内で言葉にしてても、こうやって誰に見えるでもなく吐き出せる。逆に、他人には何も見えないし伝わらないから、自分以外には効果がない。相手に自分の思考を伝えるには、行動か言動か、伝わる方法を選ばなきゃならない。逆に言えば選べる。ここから先は君がどうしたいかだけだ。せいぜい頑張るんだな」


 肘で振りをつけて体を起こし、扉の方へと消えていく。



 言われたことを反芻して、一息吐いたあと。

 同僚のもとへ足を運んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ