表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/10

6枚目【約束しちゃった!!】

 日曜日の午後。

 外はあいにくの雨。

 別に休日だからといって出かける予定もなく、家で一日漫画――読書をする予定だった俺に、なぎさから俺のスマホにKINEが届く。


『これから明日のお弁当の食材を買い出しに行くから、あんたもついてきなさい』


 基本的にパンツ契約は学校がある日のみのはずなんですが......なんて弁当を作って

もらっている身としては言えず、ベッドから気だるい体を起こし、軽く身支度を始めた。


「やっと来たわね。雨の中、レディを待たせるなんていい根性してるじゃない」


 玄関を開けた先には、渚が黒のTシャツにデニムのショーパンという、活発な彼女らしいラフな私服姿で文句ついでに出迎えた。


 主の急な休日の呼び出しにもかかわらず、こうしてやってきたパンツの柔軟性を少しは評価してもらいたいもんだ。


「それじゃあ行きましょうか」


 そう言って渚は、俺の横にピタリとくっついた。

 ところでこいつ、なんで傘持ってないんだ?


「ほら、いくらショーパン履いてるとはいっても、何かの拍子で見えちゃうかもしれないでしょ? 両手が塞がってると不安なのよ。だからあんたの傘に入れなさい」


 いや、だったらロングパンツ履いて来れば事済むのでは? と当然な突っ込めをすれば――


「うっさいバカ! 早く行かないと特売の玉子が売り切れちゃうでしょうが!」


 頬の赤い渚は俺の右腕を思いきりひっぱたいた。

 こうして恋人同士でもない俺と渚は、何故か相合傘をしながら近所のスーパーまで行くことに。


 ***


「......どうしてスーパーの店内って、あんなに一年中冷蔵庫の中みたい寒いのよ」


 買い物を終え店内から出てきた渚は、寒さで体を震わせていた。


「そんなの食品を腐らせないためだってことくらい知ってるわよ。料理女子を舐めないでよね」


 わかってるんだったら、俺の言うこと聞いて防寒対策してくればいいのに。

 何を意地になって近所のスーパーに行くのに気合を入れているんだか。

 女子は理解できん。


「え? ちょっと何よ?」


 俺は一旦傘と食材が入ったビニール袋を渚に持つように言うと、羽織っていた上着のシャツを渚の肩にかけてやった。


「.........ありがとう」


 雨音でかき消されそうなくらいの小さな声が渚が呟いた。

 まぁ、夏物で生地が薄いからあまり防寒の意味はないかもしれないが、無いよりかはマシだろう。

 これに懲りたら次からはちゃんと防寒対策してから行くんだな。


「あんた、夏休みの予定はもう決まってるの?」


 お互い数分間の無言のあと、信号待ちをしているタイミングで渚が訊ねてきた。

 陰キャの夏休みのなんて漫画やアニメにゲーム三昧だと、昔から相場は決まっているではないか。


「ハァ、聞いた私が愚かだったわ」


 呆れた様子で大きくため息をつき、隣の俺に視線を向けてこう言った。


「――終業式が終わった次の日にある花火大会、二人で一緒に行かない?」


 俺の予想では、終業式の日におそらく渚のパンツを履けない呪いは解ける。

 なので花火大会の日には俺と渚の関係はパンツと主ではなく、もとの疎遠だった幼馴染に戻っているはずだ。

 契約も切れ、それ以上無理に付き合うことはないというのに俺は――


「本当!? いま言った言葉、証拠代わりに録音するからもう一回言いなさい」 


 渚は嬉々とポニーテールを揺らしながらスマホを取り出し、俺の顔に近づけて認知を録ろうとする。

 そこまでしなくても絶対バックレたりしないから落ち着け。


「花火大会の日までに梅雨明けるといいわね。仮に雨で中止になったとしても、あんたの部屋で花火大会するから、そのつもりで」


 にへらと笑って、青になった信号を渡り始める渚に、俺は暑さとは別の嫌な汗をかきつつ隣をついていった。

 

 ......ところで、渚が前チャック無しのショーパン履いてる理由って、やっぱり毛

を挟まないための安全策なんだろうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ