58/944
決まり字
一時間目
甘津先生
「今日のテーマは決まり字だ」
生徒
「決まり字って、なんですか?」
甘津先生
「百人一首において、ここまで聞けば歌を確定出来るポイントの字を指すんだ」
生徒
「なるほど」
甘津先生
「たとえば、天智天皇のこの歌は秋の田の、の《秋の》の3文字で確定出来る。また、光孝天皇のは君がため春、の6文字目の《は》まで聞かないと断定出来ない。逆に、《さびしさに》のような1文字で断定出来るんだ」
生徒
「へぇ、じゃあ天つ風は《天つ》で先生までが決まり字ですね」
甘津先生
「その通りだ……あっあぁあっ」
生徒
「どうしたんです」
甘津先生
「決まり痔、だ」
生徒
「まだ一時目ですよ、そんな悲しいこと言わないで下さいっ」
甘津先生
「さびしさに、だ」




