表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/22

次の街へ向かった。

 何者だと警戒するが、彼を見たクラウディアは予想外の驚き方をした。

「お父様!? 怪我は大丈夫なのですか!?」

 なるほど、この筋肉隆々の包帯男が、クラウディアの父親のペクトさんか。


 ペクトさんはタイガーに語りかけた。

「タイガーさん、あなたの部下を守りたいと思う気持ち、私は感服しました! あなたの部下達は、私達の町で責任をもって面倒を見させていただきます」


「あんたはこの町の町長だったな。そうしてもらえればこちらとしても望むところだが、本当にいいのか?」

 ペクトさんの言葉にタイガーは半信半疑だったが、彼以上に疑の感情を強く持った者達が声を上げる。


「そうですよペクト様! 今のが全部演技かもしれないですよ。山賊どもを信用して、この町でまた問題起こしたらどうするんですか?」

「そうだそうだ、いきなり攻めてきた山賊どもを信用できるか!」

 コリンは難色を示し、集まってきた町人もそれに同意する。

 

 ペクトさんは慌てずに反論する。

「こちらが信用すれば、相手もまた信用を返してくれる。それが人間というものです」

「そんな楽観的な……」


「いや、ペクトさんの言うとおりだと俺は思う」

 思わず彼らに口を挟んでしまった。


◇◆


「あんたは……あんたには感謝してる。だがな、これはうちの町の問題なんだ。勝手にこいつらを許すなんて言わないでくれよ」

 そう町人に釘を刺されるが、俺には一つ、どうしても言いたいことがあった。


「そうだ、俺には彼らを許す権利なんてない。だけど一つ、どうしても言いたいことがあるんだ。

彼らは運に恵まれなくて、山賊にまで身を落としてしまったんだ。「運」悪く失敗する、っていうのは、そんなに悪いことなのか? 俺には、同情の余地があるように見えるんだ」


「……何言ってるんだ。それが同情を誘うための嘘かもしれないじゃないか!」


「いいえ、彼らの姿勢、身体に纏った微かな土の魔力、そして何よりあの手の荒れ方。彼らが元々鉱山労働者だったのは間違いないでしょう。

フェイ様も、彼らの手を見れば分かるはずです」

 クラウディアが、彼の言葉に反駁した。


 フェイと呼ばれた町人は山賊達に近づき、そして気づく。

「……この手には覚えがある。父さんも同じ手をしていた。嘘じゃないようだな」

 彼の語調はかなり柔らかいもので、この場の空気が少し和らぐ。


 ペクトさんが、和らいだ空気を引き継いで言う。

「大丈夫です。もし彼らが道を違え、町人に危害を加えるようなことがあれば……私が責任をもって鉄拳制裁します!」

 そう言うとペクトさんが土属性魔法を詠唱する。詠唱が終わると、彼のただでさえ屈強な筋肉がさらに一回り膨れ上がった。


「どうですか!?」


「お、おう。そうして貰えれば何よりだ」

 あまりの筋肉っぷりに、タイガーは戸惑って返事をする。

 山賊達も筋肉に震え上がっているし、これなら問題ないだろう。


「これで、めでたしめでたしですね!」

「そうだな、ペクトさん。平和的な解決に舵を切ってくれて、ありがとう」


 俺とペクトさん、町人が笑みを交わすこの光景を見て、コリンが突っ込む。


「いや、ちょっと待ってよ! 本当に筋肉で何とかする気なの!?」


◇◆


 その後タイガーは王都へ出頭し、山賊達は町に勾留された。

 タイガーが出頭するのもペクトさんは止めようとしたそうだが、主犯格として自分の罪を償うといって聞かなかったそうだ。

 勾留された他の山賊達は、犯罪者であるうちは労役として、程なくして下された恩赦の後からは生きるための労働として、町の中で仕事を始めた。

 血の気が多い彼らは問題を起こすことがあったが、ペクトさんの鉄拳制裁の甲斐もあって町に溶け込んでいった。

 なんでも、彼らの中で一番の働き者が、最近町娘と結婚したとか。

 ペクトさんも、頑張っているみたいだな。

 コリンは「理解できない……」と呟いてはいたが。


 今俺達、俺とクラウディアとコリンは、フェンネア王国の北の果て、「森とクエストの街」ベネディアにたどり着いたところだ。


「着きましたね、テイラー様、コリン。ここなら恐らく、時の腕輪を作るために必要な素材が手に入るはずです」

「そうだな。長い道のりだったが、本番はこれからってわけだ」

「何でもいいから入りましょうよ! 久しぶりの町ですよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ