表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

4 羊の涙

 丘に咲く花を、羊飼いが摘んでゆく。岩山に聳える城砦にまつわる伝説を語りながら、涙に似た房咲の白い花を小さく束ねて草の葉で結ぶ。


「これは羊の涙という花です」

「えっ、これが?」


 サッジが身を乗り出す。

 鈴蘭に似ているが、その根に毒はない。蒸すとホコホコした食感で甘みがある。更に特別な調理法で処理すれば、魔法の力を呼び覚ますと言われていた。とても珍しい植物で、スケッチも出回っていないのだ。だから、サッジも噂で聞くばかり。今までその姿形を知る機会には恵まれなかった。



「こんなに、惜しげもなく」


 旅する魔法使いは興奮して辺りを見回した。丘の斜面には羊の涙が所狭しと咲き乱れているのだ。


「これは、この丘にしか咲かないのです」


 羊飼いが説明する。

 アルレッキーナが何事かに気がついた。


「あっ、羊の涙」


 楽師の少女は口ずさむ。



 ただ君のみ わが(かいな)に抱きて

 宵闇さえ 親しく

 光の波 羊の涙



「羊たちは、精霊の王妃の死を悼んで涙を流したということです。この花は、その涙から生まれたのです」


 淡々と語る羊飼いは、花束を3つ仕上げると旅の3人に差し出した。


「どうぞ、砦の王と精霊の王妃の為に歌ってください」


 3人は寂しさを胸に抱きながら、小さな白い花束を受け取った。


「この歌の題名は『羊の涙』と言うのです」


 羊飼いはもう一度、伝説の歌を歌った。3人は楽器なしで唱和する。静かに優しく言葉を空へと送り出す。歌は、哀悼の歌であり、それがそのまま草原を守る風の歌となったのだ。



「お昼は我が家にいらして下さい。羊の涙をご賞味いただきましょうね」

「え、羊は。まだ柵に入れる時間ではないでしょう?」


 リッターが慌てると、羊飼いはニヤリと笑う。それから足元で寝そべっていた黒い犬をぽんと叩く。犬は億劫そうに羊飼いを見上げた。羊飼いは一歩前に出る。大きな杖を少し持ち上げて、杖の頭でぐるりと円を描く。ぐるりぐるりと動かしながら、可憐な声で歌っている。



 風の子供よ穏やかに

 お前たちを脅かすものはない

 風の子供よ和やかに

 お前たちを虐げるものはない


 まもれ風

 防げ風

 草原を吹き渡る

 丘を駆け下る

 風よ

 風よ

 わがはらからよ



「お昼の間はこれで大丈夫なんです。この魔法は、朝早くは役に立ちませんし、夜になるとちっとも効かないんですけどね」


 サッジはじっと杖を見る。なんと言うこともない羊飼いの杖だ。古くもなく新しくもなく。目立つ装飾も施されてはいなかった。本当に平凡な杖だ。少女が軽々振るには些か重そうではあるが。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『仙道企画その3』←詳細↓検索画面
仙道企画その3
バナー制作(ありがとうございます!):
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ