表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オダリスク・ハート  作者: 未央トサ
【序章】兄弟の【始まり】
4/25

四月二十四日、死亡

【少女】


「はぁ〜〜あ、サイアク」


 言わんこっちゃないわ。

 横たわる大男の頭を踏みながら、こいつを殺した張本人を見据える。うつ伏せに倒れてはいるけど、意識はありそうね。


「ごめんなさいね、ウチのアホが無茶したばっかりに。でも安心して。あなたはもうここまでだから」


 一歩一歩静かに、黒髪のツンツン頭へ向かう。

 今更抵抗する事もないだろうけど、相手は今回の任務のターゲットで、私の“一応の”パートナーを殺す程の厄介な能力の持ち主。油断はしない。


 もう数歩でたどり着く、その刹那。足首を何者かに握られた。

ターゲットじゃない。


「まだ生きてたの、イレギュラーさん。迷子の善良な一市民って言った方がいいかしらね? それとも、無能な金髪の子羊さん?」


 金髪は、あちこちから血を流しながらもまだ生きていた。震える傷だらけの手で、意識もほとんどないだろうに、少年はそれでも私の歩みを止めようとする。


「愚かね」


 足を上げ、手を振りほどく。そのまま返ってきた足で踏みつけてやった。


「どうやら、もう呻く事すらできないみたいね。無能ってほーんとかわいそう。

あなたが現れた時は本当に驚いたわ。まさかこんな時間のこんな場所に人がいるなんて思わないもの。いたとしても、ここまで入ってくるなんて…ほんとびっくり」


 金髪を鷲掴みにして、蹴り上げる。仰向けにひっくり返った金髪はやっぱり何も反応がない。胸だけがかすかに上下している。


「さらには、私たちの邪魔までしてくれちゃって。正義の味方にでもなったつもりだった? でも残念、無能がしゃしゃり出ていいステージじゃないのよ?」


 金髪の胸に手を当てる。わずかに動く心臓を、これから肉片に変えると思うとゾクゾクする。さあーー。


「や……めろっ! そいつは関係無い…! そい…つは部外者だっ! 手を出すな…!」


向こうで倒れている黒髪の男が血を吐きながら訴えている。


「そういえば、あなたは“そういうタイプ”の人だったわね。でもダメよ。見られた以上殺すわ」

 あなたもちゃんと殺してあげるから、問題ないわよ、と続ける。


 何やら喚いているけれども、聞く気はない。

 再度胸に手を当て、ーー確実に金髪の心臓が止まったーー。


 ああーー、なんて気持ちいい…!

 肉片になった男から手を離し、天を仰ぐ。

 今の私はきっと恍惚に顔をゆがめているんだろう。


 さてーー。


「次はあなたの番よ?」


 ターゲットが震えながら立ち上がるのが見えた。

 一足飛びに距離を詰め、そのまま相手の胸に手を当てる。

 顔を見る。

 何かしようという目だ。


 此の期に及んで、

「…抵抗なんてさせると思う?」


 ターゲットだった男が膝をつき、倒れた。


 歪む顔を抑えながら、死体を確認しようと黒髪を根元から掴んだところで、声が聞こえた。




「…近いわね。仕方ない」




 真紅のドレスを翻し、その場を後にする。


ーーあの金髪、コウジっていうのね。まぁ、死体の名前なんてどうでもいいけどーー。



【シンイチ】


「ーーコウジィ!! いるのかァ!? 返事をしろ!」


 炎を避けながら、瓦礫の山を進んでいく。

 どうか…。どうか無事であってくれ。

 鼓動が収まらない。所々にある血の跡が、コウジは無事だろうという楽観的な思考を圧迫する。


 コウジは何故、燃え盛る瓦礫を進んで行ったのか。

 それも、決して軽傷とは言えない量の血を流しながら。


 いや、考えても仕方がない。

 とにかく、早くコウジを見つけなければ。

 再び弟の名を呼ぶ。人の気配がした。


「ーーコウジッ!?」


 コウジか?!走りだそうとするがその時、視界を一瞬黒い塊が横切る。


「〜〜ッ」


 思わずその場にしゃがみこむ。目を開けると、先ほどまではなかった瓦礫が落ちてきていた。驚いた事に僕の身の丈と同じくらいの瓦礫だ。


 だが、何故こんなものが……?立ち上がりながら落下してきた塊を注視する。

 工場は既に原型を留めていない。天井は無く、見上げれば暗闇を月が照らしている。


 この瓦礫は、一体どこから落ちてきたのだろうか。

 ふと、瓦礫越しに影が動くのが見えた。


 「コウジ!」と、声が出そうになるのを寸前で抑える。

 動いた影から、赤いドレスが見えたためだ。目を見開く。

 しかし、ドレスはすぐさま消えるように姿を消した。


 今日は変な事だらけだ。疲れているのだろうか。

 そういえば、最近よく眠れていない。

 この一連も、すべては疲れからくる悪夢のたぐいなのではーー。目を、見開く。


「コウジッ!!」


 見慣れた金髪が、瓦礫の上に倒れていた。




 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 横浜市立医科大学病院。

 その入院患者棟で、あちこちに包帯を巻いたコウジが、真っ白なシーツに寝息を立てている。

 その横のパイプイスに深く座り直し、安堵の息を吐いた。


 無事でよかった。発見した時は、心臓が動いていなかったため気が動転してしまった。

 おかげで、あの後の事はほとんど覚えていない。

 どうやって救急に連絡を入れたかも覚えていないのだ。


 艶やかな白髪を後ろに撫で付けた医師、確か山川といったか。

 彼曰く、命に別状はないらしい。あの爆発の中、そしてあの出血量、奇跡の生還と言っても過言ではないと言う。


 確かに、奇跡だと思った。

 本当に、生きていてくれてよかった。

 いるかどうかわからない神に感謝したい気分だった。


 だが。

 あの時の赤いドレスは何かの見間違いだったのだろうか。


 そして、側に倒れていた大男と黒髪の男性は…。

 コウジに目を向けた瞬間、二人はその場から消え去っていた。

 少なくとも意識はなかったはずだ。いや、死んでいたという方が納得できる。


 なのに、何故。

 忽然と姿を消したのだろうか。


 分からない。

 だが、これだけは分かる。

 悪夢のような出来事だった。そして、どっと疲れた。


 あれは、疲れとパニックが引き起こした、悪夢の一部だったのだろう。

 そう、納得する事にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ