表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/72

5-6 根っこにあるのは無力な自分

『あっ、うそっ、え? 待って、冗談だってば! モニカはいつでも優しい! 可愛い! 最高!』


 慌てたマハはぐにゃぐにゃと蛇行する。


「そうじゃなくて……ごめんなさい、巻き込んでしまって。サイフォスさんから聞いているかもしれませんが、私をさらわせたのは聖王国第一王子レイドール。マハは東国エルヌールの王子でしょう。今回のことをきっかけに遺恨が残るようなことがあっては」

『なんだ、そんなこと?』


 マハは大声で笑い飛ばした。


『大丈夫だって。暴れていたのは、どこからか現れた狼の魔物。で、そいつが女の人を一人をさらっただけ――でしょ?』

「ま、まぁ、事情を知らない人から見たらそうかもしれないけれど」

『だからモニカが気にすることじゃないよ。そもそも、そんな奴と仲良くできる気がしないし。もし公の場で会ったら問答無用でぶん殴っちゃうかも』

「……ありがとう」


 ことさらに明るく振舞うマハの優しさが、モニカの視界をさらに潤ませた。


『真面目な話、俺がこんな姿になってるって知ってるのは、他国はもちろん、エルヌール国内でも一握りしかいないから。バレることはないと思うよ』

「そうなんですか?」

『魔狼ダーロスを倒した第三王子がしくじって呪いを受けた、なんて醜聞もいいとこだよ。表向きには、第三王子は見識を広めるために諸国行脚に出た、ってことになってる。サイフォスのやつはなんでか俺のこと知ってたけど』

「異端審問課は諜報機関としての側面もありますから。もっとも、サイフォスさんの場合はすべて『神のお導き』なのかもしれませんが」


 神のお導き、と言った瞬間、モニカは自分の中で何か引っかかりを感じた。


(結局あの天啓ってなんだったんだろう。六連星の鏡はなんの役にも立ちそうにないし。無駄に旧神の印をつけられただけ? でもどうして私に?)


 モニカはため息をつき、マハの身体につかまり直した。

 腕も疲れるが、それ以上に太腿に負担がかかる。鞍なしで馬に乗っているに等しい。


『もう少しで森に入るから、そしたらちょっと休憩しよう』

「はい。気遣ってくれてありがとう、マハ」

『……本当にモニカが無事で良かった』


 ともすれば聞き逃してしまいそうな呟きだった。

 嘘偽りのない気持ちで言ってくれているのがモニカにもわかった。


(こんな風に誰かに思ってもらえるのは初めてかも)


 心の中で嬉しさと気恥ずかしさと申し訳なさが入り混じる。


 必要とされていたのは、案じられていたのは、いつでも「聖女」としてだけだった。

 とはいえ、聖女は自ら選び望んだ道だ。当然そうであることは理解している。


(……私なに考えてるんだろ。今は逃げのびるのが最優先。余計なことに気を取られてる場合じゃない)


 モニカは頭を小さく振り、マハの身体にしがみつくことだけに集中した。



『モニカはこれからどうするんだ?』


 森に入り、大木の幹にもたれて休んでいると、マハがおもむろに尋ねてきた。


「どうって……」

『まだ聖女に戻りたい?』


 マハは食い気味に重ねて質問する。


 モニカは答えに困った。

 答え自体は決まっている。


(戻りたい)


 だが、その道はほぼ潰えた。仮に元の力を取り戻したとしても、レイドールがそれを許しはしないだろう。レイドールを失脚させない限り望みはない。


(でも、わざわざ私をさらわせたのは、他に聖女に匹敵する力を持つ者が見つかっていないってことよね。……あの王子に最低限の考える力があれば、の話だけれど)


 欲望を剥き出しにしていたあの感じから、単純にモニカを妾にしたかっただけの可能性も捨てきれない。


「っ……」


 モニカは口元を押さえてうつむく。レイドールとのことを思い出したせいで吐き気がこみあげてきた。


『平気? 水探してこようか?』


 マハがおろおろとモニカの顔を覗き込む。


「ごめんなさい、大丈夫。なんでもないですから」


 モニカは笑顔を作り、マハの頭を撫でた。ふわふわしたものに触れていると落ち着く。


『聖女に戻るのなんかやめて、俺と一緒にエルヌールに行こう』


 マハは柔らかく目を細め、優しい声で願う。


 モニカは戸惑い、視線をさまよわせる。

 何度か口説き文句として言われてきたが、今までとは雰囲気が違った。


『あ、結婚とかそういうのはとりあえず抜きでいいからさ』


 慌てたように、マハは自分の顔の前で前肢をぱたぱたと振る。


『身勝手な言い分かもしれないけど、俺はモニカに聖女に戻ってほしくないんだ』

「……どうして?」

『だって、聖王国では聖女は聖王と結婚しなきゃいけないんだろ。自分の都合でモニカのこと追放したくせに、また自分の都合でさらうなんて絶対にロクな奴じゃない。王族としてだけじゃなく、人としても軽蔑する』


 マハの鼻の根元にしわが寄り、低い唸り声が響く。


「……それでも、私は汚名をそそがなければなりません」


 モニカはゆっくりと首を横に振る。


「私個人の名誉のためだけではなく、私を育ててくれた孤児院のためにも」


 口をついて出たのは、綺麗事だった。

 無意識のうちに、マハに良く思われたいと考えてしまったのかもしれない。


 本当は、もっと利己的な理由だ。


(私は、聖女として孤児院を支援することで、自分を慰めてるだけ)


 治療術の力が発現したせいで、准聖女になる以外の選択肢を奪われた。だが同時に、その力がなければ、生まれてすぐ親に捨てられた「いらない子」に過ぎない。

 心の均衡を保つには、強く必要とされる存在――聖女になるしかなかった。自分でその選択をしたのだと、思うしかなかった。


『じゃあ、孤児院も丸ごと全部エルヌールで引き受ける! それならいいだろ?』


 思いもよらないマハの申し出に、モニカは一瞬、言葉を失った。


(出自のわからない他国民を受け入れるなんて、王族が軽々しく言うべきことじゃない。でもきっと……マハは、本心から言ってくれてる)


「さすがに、そこまでしてもらうわけには……」

『モニカにとって大事な場所なら、俺も守りたい。でもそれ以上にモニカ自身が大切なんだ。傷付くのがわかっている場所に、戻らせたくない』


 まっすぐな金色の瞳に、熱のこもった声。

 モニカは心臓が高鳴るのを感じた。胸の奥に火が灯ったかのように熱い。


(嬉しい――けど、やっぱり私は、そこまで思ってもらえるほどの人間じゃない)


 胸の奥の灯を消すように、モニカは服の胸元を握りしめた。


 治療術の研鑽をし、外見や立ち居振る舞いを磨いても、変わらない。孤児院にいた頃と同じ、自分に自信のない「モニカ」が顔を出した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ