表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パンゲア書記  作者: 武蔵野紫村
2章 集う
50/56

51話 魔法の学校

アスラン達がドラクエルの元に来るひと月前、ルーはアレキサンダーから西方の魔法学校について説明されていた。

「…つまり、実践の経験も、魔力についての知識もそこに行けばより積み上げることが出来る。どうですか?」

悪くない話だ。が、ルーはアレキサンダーにもっと教わりたいと考えていた。

「アレキサンダーさんはこれから忙しくなるんですよね」

「ええ、ですので、私の元から離れるという意味でも良い案だと思いますが」

アレキサンダーは本心から言ってくれている。それはルー自身も感じていた。

「同じ志を持っている仲間のいる環境、そこに行く方が力になります。それに、ずっとここに居たいなら、君にはいずれ戦争に参加してもらう必要もあります」

「戦争…ですか…」

「そうです。人と人の殺し合いです。君にそれは耐えられますか」

いつになく鋭い眼光でルーを照らす。

ルーはうつむく。

「いきなりのことで申し訳ありませんが、時間はありません。明日までに決めて下さい。それだけあれば、君なら答えを見付けられる」

それだけ言い残し、アレキサンダーは去る。

―やはり、ここにいるべきではないのか…。

ルーが渋っている原因は二つあった。

第一に、無闇に移動したくないということだった。いずれ兄が目覚めた時に、受け入れる環境を用意したという想いだった。

第二に、アレキサンダーだけでなく、アロタやメルキオールから学ぶことも多いということだった。

魔力のことも然り、世界の常識についても学ぶことは多い。

それだけに消極的になっていた。

そこへ、アロタが来る。

「なんか、凄い真剣な顔してたわね。どんな話なのよ」

アロタとは、こういうナイーブな話も出来る仲になっていた。この居心地の良さもルーの判断を鈍らせていた。

そして、ルーはアロタにアレキサンダーとの会話をかいつまんで説明する。

「そんなのもう答えは一つじゃない。早く行きなさいよ」

「えっ?」

ルーは驚いた顔でアロタを見つめる。

「だって、そっちの方が強くなれるんでしょ?お兄さんの為になるんでしょ?なら、もう決まった様なもんじゃない」

アロタはこともなげに言う。

しかし、ルーの心には深く刺さった。

忘れていた屈辱。二度もコロッソに敗れたことを思い出す。

―自分のするべきこと…。

アスランとコーラム、村の皆を襲った魔族を思い出す。

自然と拳に力が入る。

その拳の上に、アロタが手を重ねる。髪を耳にかけ、ルーを見つめる。

「私、あなたのこと応援してるのよ。誰かの為に頑張れるってすごいことなのよ」

アロタは目を細め、微笑む。

―ドクン。と脈打つのをルーは感じていた。力がどんどん湧いてくる気がした。

「ありがとう、おかげで決心がついたよ」

ルーはアロタの手を握った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ