表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/31

12.でも、いまは呑気に生きています

「先輩のところもお母さんは食べ放題は好きじゃないんですか?」

「そもそも外食をほとんどしなかった人だから」

 とカヤは肩をすくめる。

 母親との外食……というよりも家族で外食をした記憶は皆無に等しい。

 母の七奈子は料理が好きで、カヤも母のつくる料理を毎日楽しみにしていた。

 テレビはつけず、音楽を流し、家族で団欒しながら食事をするのが常だった。

 話すのはもっぱら父のマコトとカヤで、母はニコニコしながらそれに耳を傾けていた。


「外食をほとんどしなかった……」

 と沖田が言う。

「空野さん、立ち入ったことをうかがって申し訳ないんだけど、あなたは以前もお母さんのことを話すときに過去形を使っていた。それは何か理由があるのかな?」

「はい」

 とカヤはうなずく。

「私の母は亡くなっています」

「………」

「え、そうなんですか?」

 とマドカが目を丸くする。

「うん、病気でね」

「えー、知らなかったです」

「おおっぴらに言うことでもないしね」

「じゃ、ごはんは先輩がつくってるんですか」

「そうだよ。私、料理好きだし」

 とカヤは笑って言う。それは本当のことだった。


「お母さんは、いつ……?」

 と沖田が沈痛な顔をして言う。

「一年ちょっと前になります」

「お父さん、大変だったでしょう」

「当時は。でも、いまは呑気に生きています」

 とカヤは苦笑を浮かべる。

「お仕事は何を?」

「無職です。漫画家になるそうです」

「………」

「へえ、漫画家ですか。じゃ、絵が上手なんですね」

「ま、ヘタじゃないけど……なんかセンスが古いんだよね。ちゅどーんとか」

「ちゅどーん?」

「そう」

 カヤは口をへの字にして、トングをつかみ、肉を取り分けていく。

 そのあと生肉を網にのせる。

 トングというものを初めて使うが、これはなかなか楽しい作業だった。


「でも、すごいじゃないですか。漫画家」

「すごくないよ。だってもう40歳過ぎてんだもん」

「年齢って関係あるんですか? だってうちのパパも」

 と、マドカはそこで沖田に目をやり「どうしたの?」と言った。

 沖田が真面目な顔で考え込んでいたからだ。

「ん? ああ、ごめん。ちょっと考え事をね」

「変なの」

 そう言ってマドカはカヤに向き直り、今度は夏季大会の話を始める。

 カヤはそれに応えて、試合時のアドアイスをあれこれと授ける。


「どうも、ごちそうさまでした」

 店の前でカヤは沖田にお辞儀をする。

「どういたしまして。こちらこそ無理に誘ってしまって」

「いえ、楽しかったです」

 それはカヤの本心だった。

 途中から沖田の口数が少なくなったことが気にならないでもなかったが、きっとお酒を飲んだせいだろうとも思っていた。

 昼間のお酒は酔いがまわりやすいと前に父親が言っていたことがある。

 マドカを自宅まで送っていくという沖田に改めてお礼を言い、カヤは歩き出す。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ