表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/31

10.そうじゃなかったら、クルマで来ますから

 一方、イルカヤマ中学校では。

 剣道部の顧問が部員たちにプリントを配っていた。

「大会当日の詳細はここに書いてあるので、各自しっかりと目を通しておくこと」

「はい!」

 と全員が応える。

 マドカはプリントを手にしたまま頬を上気させていた。

 夏季大会の出場選手に選ばれて驚いているのだった。

「では、本日の練習はこれまで。お疲れ!」

「ありがとうございました!」

 部員たちは散開し、それぞれ帰り支度を始める。

 顧問がマドカに声をかけた。

「桜宮。期待してるぞ」

「は、はい!」

 マドカは思わず背を伸ばし、声を裏返しながら言った。

 そんなマドカに顧問は笑顔でうなずき返す。


「よかったね、マドカ。お父さんとお母さんには連絡した?」

 と下校途中にカヤが言う。

「えへ。実はさっき」 

 とマドカが舌を出したそのとき「ピロリン♪」と着信音が鳴った。

 マドカはスマートフォンを取り出して「パパからだ」と言って立ち止まる。

「先輩、ちょっとすみません」

「うん、いいよ」

 カヤも足を止め、マドカがメッセージを確認するのを待つ。


 あの事件が起きるまで、マドカは携帯電話を持とうとしなかった。

 母親の圭子は持たせたがっていたが、父親の沖田と当のマドカは「まだ中学一年生だから早い」という考えだった。

 それに、依存症になるのも怖い。

 しかし、そうも言っていられない事件が起き、こうしてマドカはスマートフォンを持つようになっている。

 持てば持ったで、その利便性を享受しているようで、過剰にならない程度に誰彼とメッセージのやりとりをしている。

 カヤにもメッセージが送られてくることがあるが、それは用事があるときに限られていた。

 カヤがそう頼んだからだった。


「お父さん、なんだって?」 

 返信を終えたらしいマドカにカヤは言った。

「お祝いにランチでもどうかって」

「いいお父さんだね」

「それでもし、先輩が一緒にいたら誘ってみればって言ってるんですけど」

「え?」

 マドカは「えへ」と笑う。


 いったんそれぞれ自宅に戻り、シャワーで汗を流したあと、イルカヤマ駅で待ち合わせをした。

 沖田はサケノハラ駅から電車で来るという。

「きっとパパ、飲むつもりです」

 とマドカが改札を見ながら言った。

「そうなんだ」

「そうじゃなかったら、クルマで来ますから」

 沖田はじきに姿を現した。

 カヤとマドカに挨拶をした後「焼肉でもいいかな?」と言って、歩き出す。

 駅前の商店街を抜け、市道に面した食べ放題専門の焼肉店に入った。

 ピリポお気に入りのファミリーレストランの向かいにある店舗だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ