登場人物と用語(1)
◆ 登場人物 ◆
【相楽 黒彦】(さがら くろひこ)
主人公。
元二十七才のニート。
異世界に飛ばされた影響なのか十代半ばまで若返る。
ちなみに若返った年齢は、彼の精神年齢という説も。
日本語で書かれた呪文書をたまたま読み上げてしまったことで、禁呪が使えるようになった。
マキナのいささか強引な誘いによって、聖樹士を育成する聖ルノウスレッド学園へ入学することに。
【セシリー・アークライト】
高名な聖樹士を輩出してきた名門アークライト家の才媛。
ハニーブロンドの長い髪を、白いリボンで一つに結っている。
空色の瞳を持つ、浮世離れした美少女。
剣の腕はアークライト家でも随一の腕前だという。
聖ルノウスレッド学園の生徒。
【マキナ・ルノウスフィア】
聖ルノウスレッド学園の学園長。
見た目は幼く見えるが、年齢不詳。
漆黒の髪に、深紅の瞳を持つ。
ゴスロリ服を好んで着ている。
黒彦を学園に入学させた張本人。
【ミア・ポスタ】
マキナの侍女。
亜人種。
フェリル族。
菫色の長い髪に、狼のような耳と尻尾を持つ。
主にエプロンドレスを着用。
胸が大きい。
【リーザ・ロゴスタ】
聖ルノウスレッド学園の医療室に勤務する医師。
二十五才。
白のローブを着用。
ウェーブのかかったボブカット。
胸が大きい。
【クラリス・ファム】
聖ルノウスレッド学園の文書管理室の管理員。
栗色の柔らかな髪を持っている。
【ジークベルト・ギルエス】
聖ルノウスレッド学園の生徒。
【ヒルギス・エメラルダ】
聖ルノウスレッド学園の生徒。
【バントン】
アークライト家の馬車の御者。
◆ 用語 ◆
【ユグドラシエ】
異世界の名。
【聖樹】
ルノウスレッドに住む人々が信仰する大樹。
国の象徴でもある。
【聖ルノウスレッド王国】
大陸の南東に位置する国。
【聖ルノウスレッド学園】
聖樹士を育成すべく設立された学園。
【終末郷】(しゅうまつきょう)
大陸にある三国すべてと接している危険な無法地帯。
【第6院】(だいろくいん)
終末郷に存在したという孤児院の名。
この孤児院の出身者は大陸でとても恐れられているという。
【魔素・聖素】(まそ・せいそ)
世界に満ちているというエネルギーのようなもの。
【クリスタル】
ルノウスレッドで採れる特殊な鉱石。
魔素を内包しており、様々なものに加工される。
【亜人種】
国を持たない種族。
【フェリル族】
亜人種。
狼のような耳と尻尾を持つ。
【通貨】
ドラシル白銀貨=約100000円
金貨=約10000円
銀貨=約1000円
銅貨=約10円
角貨=約1円
【距離】
1ミル=1ミリ
1セイン=1センチ
1ラータル=1メートル
1ロタ=1キロ
【禁呪】
日本語で書かれた呪文書に記されている、禁じられし呪文。