表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

1話目 ~退職しました~

この作品は、失業給付金の受給方法を小説風にまとめたものです。

実際の手続きを行う場合、詳細などは最寄りのハローワークにお問い合わせ頂くよう、よろしくお願い致します。

優希姉(ゆきねえ)、俺、仕事辞めたから」

「……はい?」


開口一番、私にとって理解し難い言葉が出てきた。


「俺、仕事辞めた。昨日で」

「ちょっと……正登(まさと)。あんた何勝手な事……」

「俺さ、バンドやる事にした!」


最早、私の声など届いていない。仕事を辞めた後の自分の姿、おそらくはバンドで大成功した姿を妄想して盛り上がっていた。


「……まぁ、正登の人生だからいいけどさ。それより、これからの生活はどうするつもりよ?」

「優希姉にた……」

「断る。出てけ、今すぐここから出てけ」


多分、これが脊髄反射というやつだろう。言葉を全て聞く必要はなかった。


「じょ……冗談だって。働くけど、前の所見たいに残業大安売りみたいなところじゃなくて、定時で終われる仕事をしたくてさぁ」


溜息を吐いた。


「あんたねぇ、このご時世すぐに次の仕事が見つかると思ってるの?新卒の人間ですら、就活留年するぐらいなのよ」

「……な、なんとかなるって」


正登の渇いた笑い声。これは完全に勢いで辞めたタイプだ。


「で、どうなのよ?」

「何が?」

「貯金よ、貯金。次の仕事が見つかるまでの間、十分に食べていけるだけの貯金はあるんでしょう?」


正登が私から視線をそらした。仕方がないので、強制的に私に視線を向ける様に頭をがっちりと固定してあげた。正登の首がら鈍い音がしたけど、聞こえなかった事にした。


「十分に食べていけるだけの貯金はあるんでしょ?」

「……いえ、ありません」


ほんの少しだけ、正登の頭を掴んでいる手に力を込める。


「もう一回チャンスをあげるわ。十分に食べていけるだけの貯金はあるんでしょ?」

「……ごめんなさい、ありません」


再び溜息を吐いて、正登を解放する。


「どうするつもりなのよ?仕事もないし、お金もない。私だって、自分で食べていく分で精いっぱいなのに」

「その事について、お姉さまにご相談したくて……」

「あんたってば……まぁ、方法はあるにはあるけど……」

「ホントっ!?是非ともその方法を教えて下さい、御姉様!!」


仕方ない。

こんな男でも、私にとっては可愛い弟だ。しっかりと方法を教えてやりましょうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ